イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うわあああああああああああああ!
やっぱり、すげえや!
何度観ても、わくわくする!
結果も分かっているのに、JP応援しちゃうし!
近くの席にいた娘っこたちが、REDLINE初観だったらしくて。
始まる前に、興味なさそうな発言を多数していたのに、終わった後は、大興奮していた。
隣の子は、REDLINEってみんなで歌おうとかやるまで有名なの?w てな感じで茶化してた様子だったのに、EDのREDLINE DAY では、初聞きのはずなのに、ノリノリだった。
あの終盤からREDLINE DAYへの流れは、最高だもんなあ。
今まで、観て来た中で一番すとーんと落ちる綺麗な流れだと思う。
全然泣かせ所なんかないのに、泣きそうになるもん!
観終わったばかりで、また観たい。
そんな嬉しい企画を実現してくれたドリパスさんのサイト。→http://www.dreampass.jp/
上映の終わった映画を、リクエストを集めて映画館で上映してくれるって企画会社みたい。
何でも、ドリパスが始まって1年くらいで動員数が最高だったとか。
改めて見ると、驚いたもんなあ。劇場前に集まった人たち見て、こんなにファンがいるなんて! って。
酔っ払ってたから、浮かれてうっかりあちこちに声掛けそうだった。
今度は、大阪でREDLINE上映企画をやる予定だとか!
6月予定とか云ってたかな?
関西組、がんばって!
それと、延期にもなりながら場所を提供してくれた新宿バルト9さん(http://wald9.com/)にも感謝!
企画があって人がいても場所がないとね。
上映が終わった後、REDLINEのチャリティライブがあったのですが、オール覚悟がなかったので不参加。
参加したかったけど。したかったけど。
うう…。
他が盛り上がってくれれば!
REDLINE関係は、なんだかあれだな。あれ。
周りが盛り上がっている中に、混じって見ているだけで楽しい。
みんなREDLINE好きなんだなー。て、にやにやしながら見ているだけで楽しい。
そして、遂にREDLINEのDVD&ブルーレイの発売が決定!
http://ameblo.jp/redline-movie/entry-10867939092.html
8/11だそうですよ!
自分、DVDしか再生できないけど、ここはブルーレイで買うべきか、むしろ両方買うべきか。
あれか。片方をコレクターズエディションで、もう片方が通常版か。
YouTubeでのREDLINEofficial(http://www.youtube.com/REDLINEofficial)ですよ。
ここで紹介されているのが10本だから、映像特典の@2本はなんだろう。
まさか、伝説のREDLINEパイロット…!?
て、云う所まで終わった後書こうと思ったのに。
唐突にネットワークに接続出来なくなると云う障害が(’’
モデムがまた、ぼっかれたのかな、と思いながら(昨年9月末にも壊れたばかり)、一応プロバイダさんに連絡して、それからNTTに連絡して、とした訳です。
明日伺いますねー、となって、はーい、と返事をした数分後。
すみません。内部機器の故障でした。との連絡が。
なんでも、周囲一体繋がらない状態だったらしい。
おやまあって。
自分の他、誰も連絡しなかったのじゃろうか。
なんだか調子悪いなー程度で放置していたのかな。
兎に角、繋がって良かった。
先ほど、復旧したばかり。
繋がらない間には、アルトネリコ2を進めたよ!
ようやくphase5突入!
拍手、いっぱい有難うございます!

きょうのめいこ。
そんな感じで予定から遅れたけど、無事更新!
良かったら感想とか聞かしてね! いやっほい!
やっぱり、すげえや!
何度観ても、わくわくする!
結果も分かっているのに、JP応援しちゃうし!
近くの席にいた娘っこたちが、REDLINE初観だったらしくて。
始まる前に、興味なさそうな発言を多数していたのに、終わった後は、大興奮していた。
隣の子は、REDLINEってみんなで歌おうとかやるまで有名なの?w てな感じで茶化してた様子だったのに、EDのREDLINE DAY では、初聞きのはずなのに、ノリノリだった。
あの終盤からREDLINE DAYへの流れは、最高だもんなあ。
今まで、観て来た中で一番すとーんと落ちる綺麗な流れだと思う。
全然泣かせ所なんかないのに、泣きそうになるもん!
観終わったばかりで、また観たい。
そんな嬉しい企画を実現してくれたドリパスさんのサイト。→http://www.dreampass.jp/
上映の終わった映画を、リクエストを集めて映画館で上映してくれるって企画会社みたい。
何でも、ドリパスが始まって1年くらいで動員数が最高だったとか。
改めて見ると、驚いたもんなあ。劇場前に集まった人たち見て、こんなにファンがいるなんて! って。
酔っ払ってたから、浮かれてうっかりあちこちに声掛けそうだった。
今度は、大阪でREDLINE上映企画をやる予定だとか!
6月予定とか云ってたかな?
関西組、がんばって!
それと、延期にもなりながら場所を提供してくれた新宿バルト9さん(http://wald9.com/)にも感謝!
企画があって人がいても場所がないとね。
上映が終わった後、REDLINEのチャリティライブがあったのですが、オール覚悟がなかったので不参加。
参加したかったけど。したかったけど。
うう…。
他が盛り上がってくれれば!
REDLINE関係は、なんだかあれだな。あれ。
周りが盛り上がっている中に、混じって見ているだけで楽しい。
みんなREDLINE好きなんだなー。て、にやにやしながら見ているだけで楽しい。
そして、遂にREDLINEのDVD&ブルーレイの発売が決定!
http://ameblo.jp/redline-movie/entry-10867939092.html
8/11だそうですよ!
自分、DVDしか再生できないけど、ここはブルーレイで買うべきか、むしろ両方買うべきか。
あれか。片方をコレクターズエディションで、もう片方が通常版か。
YouTubeでのREDLINEofficial(http://www.youtube.com/REDLINEofficial)ですよ。
ここで紹介されているのが10本だから、映像特典の@2本はなんだろう。
まさか、伝説のREDLINEパイロット…!?
て、云う所まで終わった後書こうと思ったのに。
唐突にネットワークに接続出来なくなると云う障害が(’’
モデムがまた、ぼっかれたのかな、と思いながら(昨年9月末にも壊れたばかり)、一応プロバイダさんに連絡して、それからNTTに連絡して、とした訳です。
明日伺いますねー、となって、はーい、と返事をした数分後。
すみません。内部機器の故障でした。との連絡が。
なんでも、周囲一体繋がらない状態だったらしい。
おやまあって。
自分の他、誰も連絡しなかったのじゃろうか。
なんだか調子悪いなー程度で放置していたのかな。
兎に角、繋がって良かった。
先ほど、復旧したばかり。
繋がらない間には、アルトネリコ2を進めたよ!
ようやくphase5突入!
拍手、いっぱい有難うございます!
きょうのめいこ。
そんな感じで予定から遅れたけど、無事更新!
良かったら感想とか聞かしてね! いやっほい!
PR
この記事にコメントする