忍者ブログ
イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクティブ遅延?

前にwindows7で、XMouseを実現する方法をみつけて、にやにやしていたのですが。
XMouse設定ツールにGUIをつけてみた(ラシウラ)
一応説明すると、カーソルがある位置のウィンドウがアクティブになると云うもの。
で、こちら、カーソル下のウィンドウをアクティブにするかどうかと、Auto raiseこと、自動的に前面に出すかどうかと云う設定しかないのですね。
アクティブになるタイミングは、調整できないのでカーソルが当たった瞬間、0msでアクティブになってしまうのですよ。
つまり、カーソル移動中にあるウィンドウが次々にアクティブになってしまうと云う。
まあ、いいかな、と思って使っていたのですが、やっぱり、不便!
主にPhotoshop Elementsが、アクティブになった瞬間前面に出て来る為、他アプリケーションに移動出来ない事。
(何故か、フォトショだけ)
タスクバーより表示するメニューが、タスクバーとメニューの間に隙間がある為、移動しようとするとメニューが消える事。
この2つが頻繁にあるので、地道にイラッが積み重なって、限界!
ので、調べてみたら、レジストリを弄ればなんとかなりそう!

[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]

ActiveWndTrkTimeout
と云うキーを追加すれば、良いみたい。
名前がそっくりな、ActiveWndTrackTimeoutてキーがあるのだけど、これじゃないみたいってか、何のキーですか。これは。
そう云う訳で、ActiveWndTrkTimeoutをDWORD(32)にて追加。
数値は、10進数で300。
単位は、msなりよ。0.3秒。
500msだと、ちと遅かった。
そいで、ログオフ→ログオン。
いやはや、びっくりするくらい快適になった!
gimp使いには、特にこのX-Windowもどきが重要だと思うの。

後は、ファイル上書きコピーする時に出て来るウィンドウの醜さ、もとい、見にくさをなんとかしたい。
なんとかするツールはあるみたいなので、また次のイラッが溜まったら考えてみる。

拍手、ありがとうございます!

きょうのめいこ。
やらなくちゃいけない事をやらないでしもうた。
明日でも、間に合うかしらん。

拍手

PR
うお。
スキャナが使えねえ!
2時間ばかり奮闘してみたけど、無理臭い!
新スキャナを買うしかないのか? でも、月1、2回しか使わないんだよなあ。
いや、それだけ使うのなら、充分なのか?
もうちょっと試して見て、駄目なら。
駄目なら、どうしよう…。

そんな感じだけど、使い始めて3日。
起動の速さ、マシンパワー以外は、相変わらず不満続出中。
参った参った。

デフォルトでテレビチューナーが付いていないのですが、ぱそでテレビが見れないと困る!
ので、テレビチューナーを買ったのですよ。
I-OのGV-MC7/XS。
すんなり設定完了し、視聴もOK!
が。
重大な問題が。
Aeroが有効じゃないとテレビが見れない。
え。この半透明だとか、ウィンドウの角が丸いとか、やたらグラデーションが付いているとか、ウィンドウに影があるとか、目が処理し切れなくて頭痛い。
結局、テレビを見る時だけAeroを有効にすると云う、面倒な事に。

が。
やっぱり、Aeroだと長時間作業が出来ないので、Aeroの設定を最低限に消せないか、有効の最低限はどこなのか調べてみた。
パフォーマンス軽量のお約束、コントロールパネル→システム→詳細設定タブのパフォーマンス。
いつもだと、パフォーマンスを優先するで全部切っちゃうのですが、今回は、ひとつずつチェックしたり外したりで確認。
どうやら、

レ ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する。
レ デスクトップ コンポジションを有効にする。

が、Aeroの最低限設定ならしい。
ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する。をオフにすると、デスクトップ コンポジションも勝手に無効になる。
デスクトップ コンポジションだけ無効にする事は可能だけど、Aeroも無効になる。
角が丸いのが不満だけど、だいぶ見た目が快適になった!

その他、探していたら、ここで見つけた文↓。

またコンピューターのグラフィックス性能が十分に高い場合は Windows Aero を有効にしたほうがパフォーマンス向上につながります。
http://attosoft.info/blog/item-disabledesktoptheme/

まじでか。
すると、Aeroって、一応パフォーマンス改善の為のシステムなのか。一応。
視覚パフォーマンスは下がったぞ。

もう、1つ大変な事に気が付いた。
ぱそでゲームが出来ない!
PS2なんだけど。
前のぱそには付いていた端子がない。
前のぱそで、使っていた機能の殆どが出来ないよ。
そういや、前ぱそは、え? こんな事も出来るの? てな事が多かったからなあ。
びっくりするくらい、端子が多かったんだ。
USBなんか7つも付いていたんだぜ。キーボード、マウス用端子とは別に。
今回、何も出来ない! て感じちゃうのは、当然なのかも。
いやいや、そろそろ、充分ぐだぐだ云うたかな。いい加減、腹を括らないと。

GyaO!で、グラップラー刃牙が全話(24話)視聴可能になっていたので、コツコツみているよ。
6月12日までだよ。
昔、原作を途中まで読んだのだけど、昔過ぎて殆ど覚えていないんだよねえ。
薫ちゃんがかわいかった事は覚えているんだけど。


きょうのめいこ。
思った以上に新ぱそに手間取って、作業が。
次の更新、どうしよう。
前にストックしたもので、出せそうなものはあるかな。
漁ってみよう。

拍手

ぱそをですね。新しくしたのですよ。
これで、自分もwindows7でびゅうだぜ!
と、意気込んでいたのですが。
うん。
なんだか、マシンに対して、次々と不満が続出中。
安かろう。悪かろう。だったなあ。
2日目にして、既に買い替えを考えているよ!
次からは、お高くても望んでいる事が出来るものをちゃんと選ぼう。

そう云う訳で、マシンへの不満はさて置けないけど、さて置き。
windows7なんですよ。
スタートメニューにクラシックモードがない、だと…?

色々とひねくれものなので、windowsデフォルトの設定だと、どうにも使えない。
先ず、カーソルのあるウィンドウをアクティブにしたい!
うんと、UNIXのX-Windowライクにしたい。
クリックしなくても、カーソルを当てただけで、ウィンドウをアクティブにしたい、て事です。
一回クリックしなくても、ウィンドウの操作が出来ると云う、優れ機能!
XPは、Tweak UIを導入して可能だったのですが、7版はない様子。
代わりにUltimate Windows Tweakerと云うのがあって、Tweak UIを更に拡張したものだよ! とあったので、導入して見たら。
マウスに関するオプションがない(’’
どうやら、デフォルトでコントロールパネル→コンピューターの簡単操作センター→マウスを使いやすくします、にあるご様子。
ウィンドウの管理を簡単にします→マウスポインターをウィンドウ上に合わせたときにウィンドウを選択します、で使えるらしい。
ついでに、ウィンドウが画面の端に移動されたときに自動的に整列されないようにして、やったー! と思ったら。
カーソルを当てると、ウィンドウが前面に出て来る。
ないわー。裏のままでいいわー。
なんとかしてよー、と調べていたら、レジストリを弄るしかないご様子。
んー、と更に調べていたら、GUIを付けて使い易くしてくれている所を発見!
http://d.hatena.ne.jp/bellbind/20091203/1259789832
おー。これで、ウィンドウを裏に置いたままでアクティブになる! 素敵!

さて、タブレットも使えるようにしないとなー、とドライバをインストール。
ん?^^ なんで、ペンでクリックする度に波紋が出るの?^^ スタンドなの?^^
これは、VISTAからある問題のようですな。
しかも、簡単に消せないと来る。
その他、良く分からない補助機能も裏で動いてて動作がもっさりしているので、解除解除。
なんだろうね? タブレットの使い道を考えたら、さくさく使えた方がいいに決まっているのに、余計なものを付けて来るのは。
結構なマシンスペックなはずなのに、もっさりするんだよ。
一体何を想定して、こんな機能を盛り込んだのやら。

なんか、こう。
段々、windowsも使い難くなって行くね。
おされなインターフェースを押し付けて、カスタマイズし難くして。
後、個人的に、ファイルの勝手なソートを止めて欲しいですな。
VISTAで見て、軽くぶち切れていたら、7にばっちり残っていた。

拍手、ありがとうございます!
KAITOがかわいい、だと…? 一生懸命な子はかわいい!

きょうのめいこ。
そんな感じで、新ぱその設定に追われて、作業がちいとも進まない!
早く作業再開したいようー。

拍手

水彩風塗りが出来ると云う。

やまかわ氏のWikiサイトで詳しくどうぞ→ http://cue.yellowmagic.info/main/index.php?gimp-painter-

そう云う訳でテスト塗り。
線画はSAI。
塗りはgimp-painter-のMixBrush。
クリックでちょっとだけ大きくなるよ!
参考だし、原寸で載せようかと思ったけど、荒がハゲしいので辞めた。


ぶっちゃけ。
仕上がりは、特に変わんねー。
塗り心地は、結構良かった。
SAIで云う所の水彩より、筆に近い感じ?
ただ、パラメータ次第で、SAIの水彩っぽくもなる。
使い慣れてない+パラメータが色々多いので、どう色が混ざるかがよう分からず。
その辺で、まごまごするのが楽しかったお!
ほほう、こうなるのかー、とぐりぐりやった結果。
いつもと同じ絵になった。
どう云う事よ!!!
つうか、ほら、水彩と云えばですよ。
ふんわり柔らかい色合いの。
ぽわわんって感じの。
そう云う塗りがしたかったのに!
なんで、こんなにはっきりくっきり可笑しいな…。
いや、別にMixBrushに限らないんですけど。自分の場合。
線画と一緒で、ツールのせいじゃなく自分の腕の問題と。
多分、水彩筆じゃない普通の色の混じらないツールで塗っても同じ塗りになると思う…。
全く持って、水彩筆凄いでしょ><^ てレビューにならなかった。

それはこれとして、結果、G-penと合わせて、かなり使える、と判断。
SAI買えなーい>< て人には、おススメ!
だが。
gimp自体の操作性に途惑うと思う。
当たり前なんだけど、慣れると大した事がないと云うか、使い難いのも愛着になるんだけどねえ。
基本、UNIXから派生したものは、使いたければ使えば? て姿勢だし。
まあ、自分の場合、初めて触ったお絵描きツールがgimpちゃんだったから、使えているようなものなんだろうけど。
その内、線画も全部gimpちゃんで描いてみるかなー。

にしてもgimpちゃん、画像の縮小が下手になった?
どうも綺麗に縮小出来ない気がする。
縮小は他のツールでやった方がいいかもめ。

拍手

自分用に、覚え書きカテゴリ作った。
エディタの感想とかそっちに回して置こう。

んで、窓gimpちゃんの覚え書き。
タブレットのボタン設定は変えられねええええええええええええええええ!
嘘だろ。
と思ったら本当だった…。
自分、ペンボタン設定は、上が右ボタンで下が中ボタンじゃないと描き難いのよ。
なんでって、下に右ボタンがあるとうっかり押しちゃうし。
押し易い分、中ボタンドラックで絵をぐりぐり動かせるgimpちゃんの機能が使い易かったのに!
これ、SAIでも割り当てられないかなー、と思ったら無理で(´・ω・`)
てか、可笑しいなあ。
そうなんだよ。前は、上に右ボタン、下に中ボタンを割り当てて使っていたはずなんだよ。
gimp…2.4? 2.2? 1.2?だかの時は。
何で出来なくなっちゃったのかな。
今後に期待かなあ。
どうせ、まあたバージョンが上がると使い勝手が変わるんだから。

で。
どうやら、本格的に冷蔵庫が壊れたようだ。
来週、買いに行くかな。
しかし。
嫌だなあ。
冷蔵庫寄せたら、その後ろから、Gとか出て来たら…。
泣いちゃうかも知らん…。
取り合えず、片付けるかな。
冷蔵庫周辺と中身を。
中身は、殆ど捨てないといけなくなるかも知らんけど。

拍手

唐突に。
使用しているエディタを変えようと思ったのです。
今、使っているのは、Crescent Eve(http://www.kashim.com/eve/)ってので。
HTMLエディタとして特化してみた云々。
が、何気にあんまりHTMLエディタとしての機能を使ってないような気がしまして。
且つ、凄いファイルを開くので、ウィンドウをいちいち開かずに、タブが付いたエディタがいいなあ、と思いまして。
いや、本当は、バッファ機能の方でいいんですけどね。
Meadow(http://www.meadowy.org/meadow/)みたいな。
てえか、めどうさんで良いんじゃないか?
何で使うの辞めたんだっけ。
起動が遅いからだっけ…。
どうにもUNIX時代のmuleちゃんが最強エディタだったと未だに思っているものだから、起動が遅いエディタは使えねえ。
まあ、そう云う訳で、色々使ってみた結果、いつの間にかCrescent Eveに落ち着いていたって云う訳ですよ。
何故か。
で。
そうそう。
タブ機能のあるエディタに切り替えようかなー、と思って、サクラエディタ(http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/)を導入しようと思ったのですよ。
理由は、今の職場の標準エディタだから。
1年も使っていると、使い勝手にも慣れて来るさね。
んで、早速インストールしてみたのですが。
当たり前なんだけど、仕事で使うのと、私用で使うのでは目的が違うものだから。
設定に四苦八苦した結果。
諦めた!
まあ、いいよ。
うん。
そんなに困ってなかったし。

所で、xhe(http://xap.blog19.fc2.com/blog-category-8.html)と云うテキストエディタがあるのですが。
知る人ぞ知る、こっそりエディター(http://homepage1.nifty.com/kiwami/work/work.htm)を強化させたようなすんげえエディタ。
勝手に隠れるだけじゃなく、常時全面表示も出来る(←仕事柄すげえ便利だった)。
タブ機能が付いていて、簡易ブラウザも付いていたり。
何より、こっそりに影響されて作ったの名の通り、見た目がシンプル。
マクロ登録も出来て、何気に愛用していたのですが、2006年から更新が止まっております。
どうなっちゃったのかなー><
今でも十分使えるけど、安定版まで出て欲しかったなー><

エディタついでに、テキストエディタと云えばの、秀丸(http://hide.maruo.co.jp/)。
たまに信者がいるくらい、凄いエディタなようですが。
# my 姉が儲。
自分には、肌に合わないみたい。
もう、何度使っても他のエディタに逃げちゃう。
結局は、合う、合わないなんだろうねえ。
ちょっとしたデザインとか表示方法とか、フォントとか。
だから、なんとなーく肌に合ってしまったCrescent Eveを使っているんだろうね。
何枚もウィンドウを出さないように対応してくれないかなー。

拍手

20090301
黒地に白で描く事にしてみた。

gimp-painterなるものがあると聞きましてね。
なんでも、gimpちゃんに手ブレ補正と、水彩風塗りを拡張してくれるものだそうで。
ほほう、と思い、導入しようと思うたら。

プロジェクトホームページ→http://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/
gimp2.4で更新止まっているっぽい。

しげっち氏のWikiサイト(各ツールの説明など)→http://www24.atwiki.jp/sigetch_2007/pages/20.html
大元のパッチを作ってくれた方のご様子。
でも、更新が止まっているぽい。

やまかわ氏のWikiサイト(Windowsバイナリの導入手順・MixBrushの説明など)→http://cue.yellowmagic.info/main/index.php?gimp-painter-
自コンパイルが必要だった元パッチから自動インストールを作ってくれた方のご様子。
結局の所、今は、ここで最新が取得出来るっぽい。

でだ。
実は、前から、gimpちゃんを起動する度に変なエラーが出ていましてね。
devicercがどうのとか13行目がどうのとか。
どうにもタブレットを識別した時に、2byte文字が混じっているらしくて、そこが文字化けしてしまって云々。
しかし、筆圧感知を含めて問題無く使えている。
てか、gimpでは基本タブレットは使っていないので無視していたのですが、いい加減気になったので、ついでに何とかしてみる事に。
取り合えず、タブレットドライバを最新にして、起動。
エラーは相変わらず出る。
うーん、と思った訳ですが。
既に、devicercファイルがある訳なので、ドライバの再インストールくらいじゃあ更新し直してくれないのかなー、と思い。
devicercファイルを削除。
あ。いや、他所にバックアップしてですよ。
んで、gimpちゃんを起動。
お。消えた消えた。
新しくdevicercもちゃんと出来ているし、今度は2byte文字も問題無く書き込まれているし。
こんな対応で良い見たい!
てか。
gimpちゃんって傾き感知にも対応してたのね。
一昔前は、タブレット自体使えないとか云われてたのに!

そう云う訳で、ようやく準備が整ったので、gimp-painter-を起動!
あ。gimp-painter-は、gimp-painterを元に移植したり改造したりしたものだそうですよ。
元々のgimpちゃんと設定を共通にしようと、homeフォルダの名称を変更して起動したら、パスが見つかりません、とかJScript実行時エラーが出たけど無視。
いや、普通に使えているみたいなんですけど、一体、何のパスだろう…。
中見てみたら、フォントキャッシュがどうのって辺りみたい?
フォントは使ってないので無視!
それで、ざっくりと線だけG-penで。↓

書き味はSAIよりぬるぬるしている感じ。
短い線を描くと、入りと抜きが消え易いのが弱点かも。
代わりに、長い線が描き易い気がする。
慣れの範囲かな。
線自体は、SAIと大して差がないような?
どうにも、SAIのですね。
線があんまり綺麗に引けないなー、と思って。
滲むと云うか。なんと云うか。
コミスタか猫ペかIllutratorを使うしかないのかなー、と思っていたのですが。
今回の事で、ツールのせいではなくて、自分の技量のせいだとわかた(-_-)
水彩塗りは、まだ試していないので、また今度!

拍手

 HOME 
ぷろひーる
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-

アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!

ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいてクリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「MEIKO」「KAITO」を描いております。

忍者ブログ [PR]