忍者ブログ
イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20090211
昨日、本屋さんに行ったら、書く事は脳の障害、みたいな見出しで人は何故創作意欲があるのかに付いて書かれた本があった。
ちょっと気になったんだけど、なかなかぶ厚いハードカバー(場所を取る)+3400円くらいしたので、購入は見合わせたんだけど、やっぱり気になるなあ。
この、創作意欲が不思議でたまらないんですよ。
なんで、絵を描きたいとか字を書きたいって思うのかなー、と。
自分、絵を描くと云う作業は面倒臭いと思っているにも関わらず、描きたい、と思うんですな。
それから、特にストーリーも思い付かないのに、何かお話しを作りたい! て思う事とか。
ここの所、ずっとポーズマニアックスさんのお世話になってだらだらこんなものを描き殴っている訳ですが、こうし始めてから、切羽詰った絵を描きたい欲求が、すっかり無くなっているんですよね。
それこそ、前は人と会っていても、こんな事している暇があったら絵を描きたいなあ、みたいな。
これを描きたい、てものがある訳でもないのに、ぼんやりと絵を描きたいなあ、と思ってぼやいていたのが無くなった訳です。
絵を描きたい欲求そのものが無くなった訳ではないですよ。
でも、こう云う事から、やっぱり自分は「絵」を描きたい訳ではなくて、「線」を書きたいのかなあ、と思わずにはいられない。
むしろ、字の方も合わせて考えると、「形」になるものを作りたいだけなのかなあ、と。
その形になるものが絵であっても、字であっても、立体でも音楽でもいいような気がする。
てっとり早く「形」として成れるのが「絵」なので、絵を選択したような気がしなくもない。
だから何なのだ、と云われると、それが分からなくて困っている訳ですよ。
何で、何かを作りたいと思うのかって事が。
目はすっかり肥えているので、自分で作ったものが、どのくらいのレベルなのか大体分かる訳なんですが。
こんなつまらないものを作りたい訳ではない、と認識しているのに、じゃあ、どこをどう直したらつまらなくなくなるのかはさっぱり分からない。
大体、元々どんなものを作りたくて作業を始めたのかと云う到達点さえ見えていない訳です。
なのに「作りたい」欲求ばっかりが先走って、作ってみたのはいいけど、コレジャナイ状態が現状。
そして、その状態に苛立つ訳なので、何も作らないで済むのなら、作りたくないのですよ。
たまに、絵を描くのを辞めたい、と言い出すのはこの理由。
絵を描く事自体を辞めたい、と云う訳ではなく、絵を描かずに済む状態になりたい、と云うのが正しい。
そう云う訳で、この創作意欲が湧く原因自体が分かれば、少しは何とかなるのかなあ、と思っているのですよ。
原因が分かっても、解消する方法が無ければ、余計に苛立ちが募りそうですけどね。
自分に関しては、知らないよりも知っていたい。

拍手

PR
20090210
何と云うか。
上手くなるのかなー、以前に。
これ以外に絵を描いていないも同然だから、今、どんなものなのかさっぱり分からぬ。
今は絵より字が書きたいなー。
色々中途半端なものが溜まって来たので、消化して行きたい。

拍手

20090209
もう、2週間↑やってるし、そろそろ描き方を変えた方がいいのかなあ。
繋げた線でやっていると、形が取れればいいの的な方向に行ってしまって。
細かい造詣を無視してしまう傾向に。
いや、でも、ものの全体の形や流れを抑える練習をしたいんだしなあ。
うーん。
つい、細かい所に拘ってしまって、全体的なバランスが可笑しいのを直したいのだよ。
まあ、今度の休みあたりに試してみて、それから考えよう。
てか、せめてキャンバスにくらいバランス良く描けないのかねw
これは随分と左よりに描いてるけど、もう1つは全体的に右よりだったw
そこでバランスを取らんでもー!

ここ数日、妙に寒い。
気温は別に低くないんだけどなあ。
背中とか、手が冷たい。
アイス食べた後なら分かるんだけど、食べてない時に急に寒くなるんだ。

アイスと云えば、急にチェリオ(チョコ)が食べたくなって帰りに買いに行ったら、ないんだよ!
いちごはもの足りないのにー><
と、思ったら、アーモンドチョコなるものが出ていた。
アーモンドには弱いんだよなー><
勿論食べますた。
なかなか、うまうまですた(*´ω`*)
アイスは、森永儲になるしかなさそうだ。
しっかし、これもまた1本で350㌔㌍か…。
肥るる…。

ぬあ。
今日の深夜に「裸の銃を持つ男」があるのか。
超みたい><
このシリーズ大好きなんだよー!
十字架のも面白かった><
でも、明日もおちごとだから無理><
録画して置こうかなー。

て、ああああああああああああああああああああああああ!
夏目友人帳をまた見逃したああああああああああああああああああ!
一期も半分くらい見逃しているんだよなー><
もう、一期と合わせてDVDを買えって事か。
そうなのか。

拍手

20090209
土日と、これ以外の絵の練習をサボってしまった。
別に忙しくもなかったのになー。
いかん。いかん。

まあ、土曜日は、PHPと格闘して。
その後、VOCALOIDに遊んで貰って。
今日に掛けて、色々編集したり、調べものをしたりしていたら。
突然、頭の中が一杯になった。
オーバーフローしたみたい。
今もなんだかぼんやりしていると云うか、頭にものが詰まっている感じがすると云うか。
思考が、大量に色々と出て来て止まらない。
気持ち悪い。
↑描いている間も、次から次へとどうでもいい事が浮んで来て大変だった。
この練習って、文字で考えずに図形でもの事を考えさせる練習とか云うらしくて、考え事しながらしたらいけないらしいのに。
まあ、止まらないものは仕方が無い。
今日辺り、表から、ブログへのリンクを追加して、実はこんな事やってました的な事を書こうかと思っていたのですが。
思考がいっぱいいっぱいで余計な事までだらだら書いてしまいそう。
しまいそうなんだが、一杯なだけで何も出て来ないと云うか。
ほら。お水が一杯入っているのに、出口が狭いものだからひっくり返しても落ちて来ない、みたいな。
そんな感じ。
だから、こっそりリンクだけ追加してみる。
いつまでも構成が決まらないだの、公開しようか迷っているだの云ってないで、ばしーんと出してしまえばすっきりするんじゃないかと。
その後の事は、その後で考える。
頭が重いよー。

拍手

金曜日に買って来たもの。
携帯から画像を移すのが面倒なので、どうにも作業が遅れる。

べ、別に森永儲な訳じゃないんだからね!
いや、本当に。
むしろ、ロッテ儲ですから。
しかし、この板チョコアイスは本気でうめえ。
最近、イチゴの板チョコアイスが出ているのを発見した。
食べたい。
箱アイスは、もう食べ切りました。
てか、森永の板チョコって珍しいよね?
大体板チョコで売っているのって、明治とロッテだし。

土曜日には、みひょいちゃんとカレーを食べて来ました。

いや、本当は、肉をね。
すてーきを食べに行こうとしたんですけど、17時から! て云われちゃって。
代わりにずっと気になっていたインドカレー屋へ。
ナン美味しいよ。ナン。
てか、ナンって、こんな大きさが標準なのか…?
そして、メニューに書かれていた、

ランチメニューよりカレーを2種類お選びナン(又はライス)

にしばらく笑っていた。

その後は、何とはなしに、散歩をする事になりまして。
ふらふらしていたら、見かけた梅の花。



こんな所に梅の木があるなんてなあ。
梅の香りが凄かったです。
メジロまで居て、いや、ここどこ!? な雰囲気。
メジロは流石に撮れなかったなー。
と、云うか。
最近、何でも、写真写真! とかゆうて、携帯を取り出してしまうのですが。
なんとなく宜しくないよね。
その場その場で見て、それっきりなのがいいのに。
つい、今を残して置こうとしてしまうのが。
携帯じゃあ、上手くも撮れないのにねー。
ネタになりそうなもの以外は、控えるようにしようかな。

仮面ライダーディケイド:
面白いかも。
士×ユウスケですか。
笑顔を守る、とか云うな。
次は、キバかって。
ショタライダーキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
この日を待っていたああああああああああああああああ!

フレッシュプリキュア:
神アニメ確定!
アフロが主人公とは新しい…。
あ、あれ? みゆきさんからダンスを習って、EDのダンスは前健の振り付けだから。
みゆきさん=前健と云う事か!

鬼太郎:
アカマタ×シーサーだな!
理解!
てえか、沖縄妖怪が沖縄にいなくて良かったのかよ!
ツンデレ美味しいです。

マイメロ:
…タコ…?
相変わらずカオスだな。
これからは、ショタの時代か。

ライブオン:
カケル×ペダルですね。分かります。
プリンセスのおまけでくっ付いて来ただけだと思ったセコンダリーが美味し過ぎるな。
ゼニス様カッコいいよ。カッコいい。

ガンダム00:
刹那・F・セイエイが急に可愛く見えて来た!
熊の息子は、ルイスに触るんじゃねええええええええええええ!

拍手

20090207
この表からはナイショでこそこそとやっているこの絵の練習日記を、いい加減、こんな事やってますよ!
と、公開しようかどうか迷い中。
別に迷う程大した事してないんだけど、と云うか、してないからこそ、してるよ! と公開した所で、面白くもないよな、と。
絵が上手くなりてーって愚痴っているくらいだし。
と、みひょいちゃんにゆうたら、

「こんな絵の練習をしてます! てのがある訳でもないしねー」

(’’…
いや。
してますが。
思い切り。
と、云うか、それしかないと云うか。
まあ、それが本当に練習っぽい絵ならいいんですけど、現状、ぐりぐり線を描き散らした落書きみたいなものだしな。
描き始めた頃から、追っても未だ変化無し!
むしろ、酷くなっている!
どうなのよ…。

とは云え、表の更新もほぼ止まっているので、宣言無しでこっそりリンク張るくらいにして置けばいいのかなー。
その内、RSS表示と云う形で公開しようと思っていたのだけれど。
未だに構成が決まらなくて。
みひょいちゃんからは、コンテンツが上過ぎる、と云われたので、上部をもっと広く取ってもいいのかな、と思っている所。
自分的には、あれでも広いと思っているんだけどね。
やっぱり、人から見ると見難いらしい。

拍手

マニュアルはちゃんと読めって事だ!
←にこのブログ以外の自分の更新状況のRSSを表示させていたのですが。
全部表示だと、このブログのRSSも表示されちゃうので、ややこしい状況になるので、このブログのRSSは表示しないようにしていたのですな。
んで。
表示したい箇所があちこちになると、それぞれにphpファイルを作ってー、と云うのはちと面倒且つ、管理が大変なので。
そうだ! 引数を渡して中で処理を分ければいいじゃん!
と、思い付いて、ぽちぽちと作成したのですが。
どうにも引数の受け渡しが上手く行かない。
散々悩んで、あちこちさまよってもどうにもならず。
最後に、借りているサーバさんのFAQを見たら。
書いてありました。
引き数の受け渡しは出来ませんって。
うわあい。
.htaccessを弄っても駄目なのかしら、とも思ったのですが。
しっかりしている所なので、対処しているであろう+出来ないようにしてあると云う事はして欲しくないと云う事。
諦めて、個々に作る事にしますた。
後は。
外部RSS表示もほぼ同じロジックを使っているし、上手い事関数作れないだろうかって所。
いや、作る事は可能なんだが。
考えるのが面倒ってだけで。
来週辺りになんとかするか、放置するか、突然思い立ってやっちゃうかのどれかだな!

にしても、絵を描いている時は、10分単位で飽きて手が止まるのに。
こう云う作業だと、何時間も続けられちゃうのは何でなんだろう。
絵でも集中したい!

拍手

20090206
今日はちょっと、赤の手を抜き過ぎた。
てか、段々酷くなっているような…。
本当に上手くなるのかなあ。
いや、だから、何も考えずにだらだらやるから駄目なのであって。
終わった後、ちゃんとどこが描けてないか見直しなさいよ! てゆうてるじゃないか。
ねえ。

しかし、相変わらず絵を描く気が湧かない。
いや、描いてはいるんですけど、全然集中出来ない。
集中するのを待つんじゃなくて、気張って集中しないといけないんだけど。
字の方も書きたいなー。

ゴルゴ13:
ええ。
私も驚いたんですけど。
ゴルゴさんが記憶喪失になっていたんです!
しかし、記憶喪失でも的確な指示。
そして、やる事はやる(色んな意味で)。
ゴルゴさん、マジパネぇっす!
今回、一杯喋ってたなあ。
一年分くらい喋ったんじゃなかろか。

拍手

20090205
上手くなりてえなあ。

Genji:
なんぞこの予告はwwwwwwwwww
来週も見逃せねえぜ!

拍手

20090204
いつも線画までだと塗りの練習にもならないので、↓の絵に練習と称して塗り出したんだけど。
いつ塗り終わるのか、分からないレベルになって来た。
毎度の事なんだけどね!
ちょっと練習ー、で描き始めたり、塗り始めた絵が思いの外時間が掛かってしまい。
練習なんだから、ローカルもしくは、せいぜい自分のサイト程度に留めて置けばいいのに、頑張ったの見て見て!
と、人目に付く所に持って行っては轟沈。
そりゃあ、練習のつもりで描いた程度の絵が評価されると思っているなんて、どんだけ自信過剰。
そう云う訳で、今描いている絵も、出来たら人目に晒すんだろうなー。

実際問題、儂、自分の絵が大嫌いなのですが、それなのに自分の絵を壁紙にしてみたり、人目に付く所に晒そうとするのは。
上手く描けていると思っているから、ではなく。
出来上がった絵じゃなくて、経過を気にしているからです。
ここは、すんごい時間が掛かって苦労したのー。みたいな。
凄く頑張ったの、誉めて誉めて! の困ったちゃんなのです。
他人は、結果しか見てねーっつうの。
まあ、だから。
しばらく晒して、自分で眺めていた絵も。
ある日突然消したくなるのです。
正気に返ったと云いいますか。
いくら苦労しても駄目な絵は駄目な絵なんだよ! と、ようやく気づくと云いますか。
間抜けにも程がある。
上手くなりてえなー。
ぶっちゃけ、もういい年なんで無理だと思っている。
でも、描くさー。

拍手

[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
ぷろひーる
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-

アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!

ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいてクリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「MEIKO」「KAITO」を描いております。

忍者ブログ [PR]