忍者ブログ
イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうやら自分に取って、MEIKOが砂糖で、KAITOは塩であるようだ。
つまり、美味しいお菓子を作る時に、お塩を一つまみ入れると、甘さが引き立つ! てのですよ。
だから、MEIKOだけじゃなく、KAITOも! になるみたい。
まあ、ほら。
お砂糖って、茶色いイメージだし。
三温糖とか、ざらめとか黒糖とか。
塩は青いし。
丁度いいんじゃないの!?

兎に角、MEIKOは甘くて美味しいって事だ。
しかし、世の中で一番美味しいのは塩とも云う。
うん。ある意味一番美味しい。

拍手有難うございます!

きょうのめいこ。
自分にはあんまり可愛いとは思えないけど、万人に萌えて貰えるMEIKOと。
自分には最高に可愛いけど、周囲にはあんまり受けが宜しくないMEIKOと。
どっちかしか描けないとしたら、自分は後者を選ぶ!
もっと可愛いMEIKOがかきたい!

拍手

PR
MEIKOの可愛さは、私を殺せる。

豆腐ハンバーグを作っていたら、MEIKOも手作りハンバーグとかするんだろうなあ、と思った。
ほっそい指でハンバーグをこねこねして、せっせと丸めて、鼻歌歌いながらじゅうじゅう焼くんだろうなー、と思うと可愛くてたまらない。
そいで、いそいそとKAITOに、食べて! て持って行くんだろうなー、と思うと可愛くてたまらない。
でも、うちのKAITO氏は醤油派なのに、ソース派のMEIKOが勝手にソースを掛けて、KAITOに怒鳴られちゃって涙目になるんだろうなー、と思うと可愛くてたまらない。
そいで、終始ぶつぶつ文句を云いながらMEIKOの作ったご飯をぺろりとお代わり付きで全部綺麗に食べちゃうKAITOも可愛いような気がする。
空っぽになったお皿を見て、今日もいっぱい食べて貰った! て、にこにこと機嫌を直しちゃうMEIKOが可愛くてたまらない。

手作りハンバーグは、手で直接丸めちゃう所がいいよね!
MEIKOが自ら握ってくれるんだよ!
いいなあ。いいなあ。
私もMEIKOにご飯作って貰いたい。
いっぱい食べてね! て云われたら、お腹一杯でも食べちゃう!

拍手有難うございます!

きょうのめいこ。
線入れの練習したいなあ。

拍手

二人とも腰が細過ぎて気持ち悪い。

あれ。また更新してない。
と、思ったので、人物だけ塗って一週間くらい放置していた絵を仕上げてみた。
やっぱり棒立ち絵な訳です。
なんでだろうね。
想定していたのと全く真逆の背景を作ってしまった。
あれ? じゃんごー!? と思ったら、ターザンみたいでかこいい! と思ったので、そのまま採用。

週一くらいで更新したいな、て思ってやってたけど、質とか考えると無理にしない方が良さそうだなあ、と思った。

ミンナミンCには手が出せなかったけど。

これには手を出してしまった。
チョコレートフレーバーの炭酸飲料、その名も、チョコレートスパークリング!。
不味くはない。
が、旨くもない。
うーん。

Operaちゃんのキャッシュが強力過ぎて、更新出来ない。
え。いや、キャッシュの削除したんだから、最新情報を表示しようよ!
そんなOperaたんについったーのウィジェットを発見。
いや、そりゃああるだろうけど。
ウィジェットってFfで云うなら、アドオンね。
こんな感じ。

すっきりしててコンパクトでなんだか可愛い。
ログインしたり、別タブ遷移が面倒で疎遠になってたけど、ついったー復帰するかな!?
ただ、Operaたんのウィジェットは、タスクバーにツールが増えて行くのであんまりお勧め出来ない。
Operaたん信者だけど、これは許せない。
ちょっとカレンダーなんか置いてみよっかなー、あ。時計も置いちゃえ♪って程度でどんどん増えられても!
さて、このついったーウィジェットちょこちょこ使ってみたら、最小化アイコンが無い事に気が付いた。
最前面と再背面固定は出来るのに!
強制的に最小化すると、復帰した時に、正しく戻らない事も発覚した。
やれやれ。しょうがないなあ。

きょうのめいこ。

兎に角描くしかないんだよね。
描くしか。

そういや、ユンケルの効果は…。
あったのかないのか分からない。
やっぱり、気疲れであって、体は疲れてないんだろうなあ。
眠い!

拍手

行くんける!

種類が一杯あって迷っちゃったよ。
結局、ストロー付いているクラスの中で一番お安いのにした。
確かに美味しくはないけど、不味くもないなー。
飲めた飲めた。
どうなんだろう。元気になるんだろうか。
てか、なんか、頬が火照っているんだけど、ユンケルのせい?
そして、夜から飲んだら、寝られないんじゃないの!?

しかし、それよりも。
ミンナミンCの方が気になった。
何。これ。結構前からあったの?
警戒して手を出さなかったんだけど、今度、挑戦してみようかな!

拍手有難うございます(・ヮ・)

きょうのめいこ。
ほんと、線入れと色塗りまで行けたら…。
てか、練習絵だとカプっぽい絵も描いているのに、なんで塗りまで行けるのは棒立ち絵ばっかりなんだろうね??

アルトネリコ3:
うわああああああああ!
ミュートの声は、大谷育江さんなのか!
かわいいよ! かわいい!
タツミが斎賀みつきさんって色々とハマり過ぎる。
ラファエーレの田中秀幸さんも。
何気に、アルトネリコシリーズは声も、ぴしっと抑えて来るなあ。
しかし、斎賀さんの声は何度聞いても男の声にしか聞こえない。

拍手

どっと疲れが来るなあ。
年のせいか。
ので、明日はユンケルを買いに行ってみようと思っているんだ。
縁がないもの、と思ってたけど、飲むと本当にしゃっきりする、と聞いたので。
休日に飲んでどうするんだと思われそうだが、休日だから飲みたいんだよ!
ただ、とっても不味いって聞いたし。
飲めるかしら。

毒舌御免!映画秘宝が選ぶ2009年トホホな映画はこれ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000014-flix-movi
HACHIの何がそんなに悪かったのか分からない。
悪くなかったと思うけどなあ。
他は納得。
いや、HACHIの他は、カムイしか観てないけど。

拍手有難うございます!

きょうのめいこ。
三日坊主にならなかった。
出来るだけ続けるぞ。

拍手

と書くと、きょうのわんこ、みたいで可愛い。
まあ、私のMEIKOの方が断然可愛い訳ですが、めいこと書くと、MEIKOなのか、めいこなのか分かりにくくでアレですね。アレ。

拍手有難うございまーすヽ(´∀`)ノ

こうやって、適当に描いてよさげなのが出来たら、色塗りまで行きたいなー、と思いながら、きっとやらないんだろうな。
後、こうやって今日描いた分! て上げるのも、明日辺りから止まりそうな気がする。
だって、3日坊主って云うし。
取り合えず、服を着ようか。

拍手

何か飲もうと思って、コーラとグレープフルーツ100%ジュースとどちらを飲もうか迷った。
迷った結果、血迷って、両方混ぜてみた。
あれ? 意外と行ける?
これが、ノンアルコールカクテルと云うものか…。
ただ、色が非常に不味そう。

アルトネリコ3:
戦闘デモが公開されたのだが、色々と不安になって来た。
森川さんが、若いです。若いです。て連呼していたのが気になった。
五条はアルトネリコキャラでは、むしろ年上の方では!?

ミュージカル忍たま乱太郎こと、ミュんたまを観て来ましたって、ミュだけ片仮名なのかよ。書き難いな!
感想でも書こうと思ったんだけど、タイムアウト。
いや、まあ、早めに終わったんだけど、みひょいちゃんとうっかり話し込んでいたと云うかなんと云うか。
もうちょっとミュんたまの話しもすれば良かったね!
よーし、レポ書くぞー、と思ったんだけど、書いてみたら普通の感想になっちゃったと云うかなんと云うか。
時間見つけてその内書く!
にしても10日くらいしか公演しないのね。
予想以上に面白かったので、アンコール公演とかしそうだけど。
するよね。
次は、滝夜叉丸先輩とかも出して欲しいなー。

拍手、有難うございまーす!

今日のMEIKO。
と、KAITO。
取り合えず、服を着ようか。

拍手

一致しない。

アルトネリコ3も発売間近で、カウントダウンに毎日更新になったようだ。
戦闘メンバも脱ぐ! → ココナちゃんも脱ぐと確定だし!
しかも、ミュートも戦闘メンバなのか! 楽しみ! 脱がす!
隠しヒロインもやっぱりいるみたいだし、誰だろう。
ココナちゃんじゃないとなると、新キャラなのかの。
まあ、何度も云うけど、PS3は持ってないんだけどね。

と、なんだかすっかりアルトネリコファンブログです。
MEIKO熱は冷め気味なのかと云うとそうでは全くなく。
昔から、創作活動するジャンルと見る専門のジャンルが別になるだけです。なんでか。
MEIKOの絵は毎日描いてるよ!
前みたいに書き溜まったらー、と思ったんだけど。
あれって、それなりにクオリティ高いのじゃないと上げ難いんだよね。
普段描いている絵は、本当に酷いんです。
正直、可愛くないMEIKOの数の方が多い(、、
うう。私は可愛いMEIKOが描きたいんだ!
その為に練習しているんだ!
まだまだ頑張るぞー!


拍手有難うございます!
簡単メッセージも有難うございます!
いいねいいね。嬉しいね。この機能!
次の字の更新は、何にしようかなー、と迷い中。
クリスマスネタにしようか(今から?)、関係ないのにしようか、バレンタインまでお休みしようか。
まあ、前もそうだったけど。
出来上がったのから、上がって行くか。
久々に、シーズンに間に合いそうだから、バレンタインとか仕上げられたらいいなー。
セットでホワイトデーもやりたいし。
よし。次の目標だな。

拍手

前の更新から一週間過ぎていた訳で、あれれ? と思って、慌てて仕上げた訳ですよ。
最近、更新のペースが落ちているような、と思ったけど、鉛筆絵とか上げなくなったから、その分空いちゃうだけか。
あれもこれも同時進行だから、どれもこれも中途半端だよ!
MEIKO描きたい。可愛いMEIKOが書きたい。
ちょこちょこと前に書いた小説の、長いものを分割しているけど、その度に読み返してしまって、MEIKOが超可愛い。
何これ。
ストーリー自体は、実に違和感があるけど、MEIKOが可愛い。
何このMEIKO。可愛い過ぎる。
MEIKOが可愛い為なら何でもする!
だから、これでいいのだ。
にしても、自分で読んでて、頭に?が浮く話しが多いなあ。

今日は、アルトネリコ系の公式サイト重たいな。
また、ムービーが公開されたから?
…かも。
すっげえ、エロい。
普通にエロゲの画像です。
もう、入っているか入ってないかくらいの違いじゃね!?
ああ、でもアルトネリコは延命剤投与があるからなあ。
入ってるよね!
てか、レーヴァテイルだけでなく、戦闘メンバも脱ぐのか!
五条の好感度アップだよ!
ココナちゃんは!? ココナちゃんも脱ぐの!?
ソーマって、あのヒーホ…フィンネルの別人格の?
中身、あんな娘なのか。可愛いよ!
そういや、ココナちゃんもレーヴァテイルなんだから、延命剤投与が必要なんじゃ。
どうなの!? そこの所!

そう云う訳で、アルトネリコ3予約した!
CDもついでに予約した!
ふひひ。
PS3購入フラグが立ったな!
まあ、アルトネリコ2は、未だに大陸に渡れてないし、クリアしたら、逆転検事か、ワールドアームズFをやる予定なので、いつになるか分からないけど。
これで、428もPS3で買う事になるな!
いつになるか分からないけど。

にしても、さーしゃまで出るとは…。
ココナちゃんとさーしゃは仲良しだったのけ?
今の所、接点出てないんだけど(2プレイ中)。
まだ序盤だし、気長に眺めるか。
それから、ミュート可愛いよ。可愛い。

で、これでレーヴァテイルのオリジンの世界全部って事なのかな。
3部完結?
ココナちゃんの旅が終わらなければ、次もありそう。
予測するのは、早いか。
次の情報を待つべえ。

拍手

初詣は、元旦に済ませたのですが、詣でるのは、何回でもいいらしいとか。
ご利益が重なって、とっても有りがたくなるとかなんとか。

そう云う訳で、11月9日の事。

行って来たよ! アほ…、了法寺
メイドさんが来て、餅つき大会をするとかで。
自分のブログで、痛いイベントになりそうです、と云っていて不安になりつつも出発。

人手はこんな感じ。

思ったよりいなかった。
が、途中で、八王子七福神巡りの方々が合流して、雰囲気がカオスに。
何があるの? て、きょとん顔で、メイドさんを捕まえて質問したりしてた。

やっぱりあった、痛絵馬。

でも、思ったよりなかった。
年始だからかな?
「歌姫降臨!」とだけ書いてあって、ミク関係ないだろ。とか。
霊夢の絵が描いてあって、いや、霊夢は巫女だから、寺は違うだろ。とか。
ゲッターロボの絵があって、渋いな。とか。
見ていて、居たたまれなくて写真はこれだけ。

持ちつきイベントが始まって、少しだけ見て行こうかと。
メイドさん達の自己紹介が、全体的に。

「皆さん、こんにちは! 今日は、身も心もメイドで来ました!」

身も心もって…。
私の知っているメイドは、ミニスカートを履いて、ポーズ決めながら、観衆にマイクを使って話したりしない!
いつの間にメイドの定義が変わったんだ!
と、憤慨していたのだが、確かにメイドの定義がこう云う、もえもえきゅんv に変わったのなら、これで身も心もメイドでいいのか。
てか、寺なら、尼ちゃんで餅つき大会しようよ!
ちょっと動き難そうな服着て、よいしょ、よいしょって餅つきする姿が良いのではないか!
何故、分からん!

もう、場にいられなくて逃げ帰ろうとしたら。


なんか出たああああああああああああああ!
何!? 新手のメイド!?
いや、新しい了法寺のキャラか!?
牙と鼻があるから、象か!
あれか! ガネーシャのけし…。
ん?

あれ?
どうも、寺は関係ない?

どうやら、八王子のローカルヒーローと発覚。
転成合神 ゲンキダーJhttp://genkider.jugem.jp/)とおっしゃるようです。
上の象さんは、敵の「エレファントぞうさん」。
2009年11月より活動を開始したそうなので、これからの盛り上がりに期待!
今回のイベントでゲンキダーJについて分かった事は。

・高尾山に住んでいる。
・高尾山から来るので、疲れている。
・高尾山の烏天狗がモデル。
・ラブプラスのケーキを3つ買って、保存している。
・敵を倒す為ならば、大きいお友達の犠牲も厭わない!


いやあ、もう、ぐだぐだなヒーローショーだったw
おもちろかったので、結局最後まで見ちゃったしw
ゲンキダーJの右にいるのは、了法寺の看板絵を描いたとろ美さんです。

この後、餅つきが始まったので、撤収しました。
参拝もちゃんとしましたよ! 一番最初に!
ただ、自分は一向宗なんだよね。
了法寺は、日蓮宗。
いいのかな(’’

それから、携帯クリーナー付きストラップを買って来ました(500円)。

その次は。
やって来ました、ゲンキダーJの住む、高尾!

駅から、大天狗様がお出迎え。
逆光が神々しい。

何しに来たかと云うと、ゲンキダーJのおっかけでも、山登りに来た訳でも無く。
天皇陵への参拝をしたかったのです。
高尾には、大正天皇と昭和天皇の陵墓があるのですね。

やたら広い入り口。
あんまりびっくりして、写真を撮ったら、その後、その柵にぶつかった。
写真を撮るのは、お参りしてから! て怒られたみたい。
戻って来て、写真見てみたら、左上に謎の黒点があるし。
まさか…!
ゴミ!?

武藏野東陵(香淳皇后)→武藏野陵(昭和天皇)→多摩東陵(貞明皇后)→多摩陵(大正天皇)の順で参拝して来ました。
天皇様と皇后様のお墓は、どちらも並んで埋葬されておるのですな。
ただの盛り土のように見えますけど、石で丸く盛ってあります。
円墳って事みたい。
前の階段部も合わせて、前方後円墳なのかも知れない。
と、思ったら、ちゃんとサイトに説明がありますね。
上円下方だそうです。
成るほど。

写真は、武蔵野陵です。
なんだか寄っているのは、右に他の参拝者がいたので。
思っていた以上に、参拝者が多くて驚いた。
若い人もいたし。
年始だとか、1月7日が昭和天皇の崩御した日なのとも関係あるのかも知れないけど。

自分みたいなのが、ちゃらちゃらと出掛けちゃったり、こんなの書いちゃったりしているけど、とても厳かな場所です。
陵の前に来ると、威圧感と云うか迫力みたいなのがあったし。
しかし、鳥居好きなので、どの鳥居もぺたぺた触ったり抱き付いたりして来ました。
罰当たりですね!
多摩東陵の鳥居が、日陰になる事が多いのか、上の方が黒くカビてしまっているのが気になった。
綺麗にして差し上げたいなあ。
何も塗っていない、木のままの鳥居だし、腐食し易いんだろうな。

さて、その多摩東陵前の写真なんですけど↓。

平地なのに、木が傾いている。
この周囲の木は、どれもこんな勢いで傾いているんですよ。
斜面に立っていたような傾き。
なんだろう。元斜面だったのか、台風かなんかで傾いちゃったのか。
ちょっと気になった。

もう一つ気になったと云えば。
ふらふらと出かけた訳ですが。
お墓なので、墓参りな訳です。
私は仏教徒なのです。一応。
つまり、仏式の墓参りしかした事がない!
神式の墓参りって一体?
神社と一緒で手を叩いていいの?
神様なの?
なんだっけ。鳴らさない拍手ってのがあるんだっけ?
結局、叩かずに手を合わせてだけ来ました。
うーん。

1月10日には、明治神宮にお参り。

氷像コンテストをやっていたので、1枚だけぱちり。
にしても、やたら、洋風なモチーフのものばかりだった。
後、製作者にホテルの人が多いのは、シェフだからって聞いたんだけど、ほんと?
それなら、洋風モチーフなのも納得かな。

この後は、東郷神社も参拝して来ました。
竹下通りの人の多さが嫌で、抜け道にする事はあっても、参拝したのは初めて。

今年は、既にあちこちお参りしたし、いい事あるといいなー。
いやいや、神頼みしているだけじゃしょうがない。
いい年にするぞ!

拍手

[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
ぷろひーる
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-

アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!

ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいてクリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「MEIKO」「KAITO」を描いております。

忍者ブログ [PR]