イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www.doraemon-miraiten.jp/
ぶっちゃけ。
ドラえもん展を見に行ったんだか、通常展示を見に行ったんだか。
色々と押していたので、ドラえもん展を素通りで下見して、後でじっくり見ようと思っていたのですが。
こう、思っていたのと違う…、と云うか。
体験展示が多くて、ひたすら並ばないといけないと云う仕様。
結局、透明マントこと、再帰性投影技術とか云うものを体験。

後ろが透けて見えると云う。
写真撮って貰ったら、素で誰か分からなかったけど。
葉月君に、目を黒線で消すといいよ! と云われたので消した。
消したかどうかすら分からないよ!
そもそも、そこが目で合っているんだろうか。
てっきり、被ると肉眼でも透けて見えるのかと思ったのですが。
金属で回路を組んだとか云う布(…布?)を、電磁波で加工して投影すると透けて見えると云う仕様ならしい。
なので、着ている側は、見られている感がないので、透けている感が0と云う、ちょっと寂しい仕様。
なんと云うかな。こう。
透けた! と云うより。
忍法 隠れ蓑術!
みたいな。
一人乗りヘリコプターに乗ってみよう(飛ばない。置いてあるのみ)とか。
ガリバートンネルの模型とか。
偏光メガネを掛けると絵が見えるとか。
時間差で自分を移したり。
ちょっと、子供向けな感じが多いにする!
いや、実際、子供向けなんだろうけど!
なんか、こう、もっと色々と期待してたんだよー!
し過ぎたと云う事か。
にしても、何度出かけても、無駄にだらだらしてしまう所だ。
一日中、苦もなくいられる。
拍手、ありがとうございます!

きょうのめいこ。
帝国おでんの衝撃が未だに抜けない。
そういや、思い出してみると、ペンギン1号と不動の出番が一緒だったな、と。
宇宙人編は、これ、一発キャラなの? てくらい凝ったキャラクタが沢山いたなあ。
音村さん、もう出て来ないのかな…。鬼道さんのお友達になれそうな人だったのに。
世界編は、その辺がどうも、インパクトのあるキャラが少ない気がする。
ぶっちゃけ。
ドラえもん展を見に行ったんだか、通常展示を見に行ったんだか。
色々と押していたので、ドラえもん展を素通りで下見して、後でじっくり見ようと思っていたのですが。
こう、思っていたのと違う…、と云うか。
体験展示が多くて、ひたすら並ばないといけないと云う仕様。
結局、透明マントこと、再帰性投影技術とか云うものを体験。
後ろが透けて見えると云う。
写真撮って貰ったら、素で誰か分からなかったけど。
葉月君に、目を黒線で消すといいよ! と云われたので消した。
消したかどうかすら分からないよ!
そもそも、そこが目で合っているんだろうか。
てっきり、被ると肉眼でも透けて見えるのかと思ったのですが。
金属で回路を組んだとか云う布(…布?)を、電磁波で加工して投影すると透けて見えると云う仕様ならしい。
なので、着ている側は、見られている感がないので、透けている感が0と云う、ちょっと寂しい仕様。
なんと云うかな。こう。
透けた! と云うより。
忍法 隠れ蓑術!
みたいな。
一人乗りヘリコプターに乗ってみよう(飛ばない。置いてあるのみ)とか。
ガリバートンネルの模型とか。
偏光メガネを掛けると絵が見えるとか。
時間差で自分を移したり。
ちょっと、子供向けな感じが多いにする!
いや、実際、子供向けなんだろうけど!
なんか、こう、もっと色々と期待してたんだよー!
し過ぎたと云う事か。
にしても、何度出かけても、無駄にだらだらしてしまう所だ。
一日中、苦もなくいられる。
拍手、ありがとうございます!
きょうのめいこ。
帝国おでんの衝撃が未だに抜けない。
そういや、思い出してみると、ペンギン1号と不動の出番が一緒だったな、と。
宇宙人編は、これ、一発キャラなの? てくらい凝ったキャラクタが沢山いたなあ。
音村さん、もう出て来ないのかな…。鬼道さんのお友達になれそうな人だったのに。
世界編は、その辺がどうも、インパクトのあるキャラが少ない気がする。
PR
この記事にコメントする