イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よし!
今月は2つ書けたー!
満足。
次は、来月でもいいね!
ピアプロ規約4コマ書かないと…、アタリしかまだ手を付けてないし。
んで、字の方ですが。
毎回、MEIKO視点で書こうかKAITO視点で書こうか決め兼ねてしまうんですなあ。
KAITO視点で、MEIKOのこんな所にきゅんきゅんしちゃうの>< てのも書きたいけど、これだと、自分(書き手)の視点がどうしても入って来てしまうのが、嫌。
ちゃんと、自分が可愛いと思っている部分とKAITOが可愛いと思っている部分を分けて書けたらいいんだけど、そこまで割り切れないのよね。
だから、MEIKO側から描いて、描きながら、ああっ! こんな所でこんな事しちゃう私のMEIKO可愛い>< て、'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ言いながら書いているのですが。
これだと、KAITOがMEIKOのどこが可愛いと思っているのか全く出て来ない罠。
でもこっちの方が、私のMEIKO可愛いお>< で、書いてて超楽しいので!
今更だけど、視点って難しいねえ。
結局いつも、片方だけじゃあ表現し切れなくて、どっちもの視点が入り混じって来ているので、読み手は訳が分からなくなる所が多いんじゃないかと。
趣味で書いているものだから、多少無茶苦茶で分かり難くても、自分が楽しければいいんじゃないかと結構好き勝手やっているんですけどね。
本当に読む人が自分しかいないのならまだしも、何だかんだ云いつつ、毎回誰かしらが読んで下さっていらしゃるようなので、あんまり独りよがりでもいけないかなあ、と。
もっと文も上手くなりたいおー!
取り合えず、今気になるのは。
余計な説明文が多過ぎるんじゃないかと云う事。
同じ事を、言い換えただけで何度も説明している部分が多いんですよ。
すぱーんと一文で説明出来れば、何回も書かなくていいんでしょうけど、上手く説明出来なくて。
この行動には、これとこれとこれとこれとこれの意味がある的な複数の意味を込めたりするから、説明し切れてないと云うか。
恐らく、読んで下さっている概ねの方は、何でこうなるの? 的な所が多いんじゃないかと。
わざと説明していない部分も多いし。
いや、推測して貰おうって云うんじゃなくって、その部分に付いては、後で書きたい話しのネタバレになるからと云う理由なんですけど。
その話し自体、いつ書くか、実際書けるかも不明なんですけどね!
でも、今は書く気満々で足場固め中。
この辺の自己満足過程は、外せないなあ。
本当、こんな調子なのに、毎回毎回読んで下さっている方々有難うございます。
拍手あるだけで嬉しいっす><
…身内連中じゃないよね…?
全く関係ないですが、私のMEIKOは、腕を組むとおっぱいをぎゅうぎゅう押し付けてくる困った子です。
今月は2つ書けたー!
満足。
次は、来月でもいいね!
ピアプロ規約4コマ書かないと…、アタリしかまだ手を付けてないし。
んで、字の方ですが。
毎回、MEIKO視点で書こうかKAITO視点で書こうか決め兼ねてしまうんですなあ。
KAITO視点で、MEIKOのこんな所にきゅんきゅんしちゃうの>< てのも書きたいけど、これだと、自分(書き手)の視点がどうしても入って来てしまうのが、嫌。
ちゃんと、自分が可愛いと思っている部分とKAITOが可愛いと思っている部分を分けて書けたらいいんだけど、そこまで割り切れないのよね。
だから、MEIKO側から描いて、描きながら、ああっ! こんな所でこんな事しちゃう私のMEIKO可愛い>< て、'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ言いながら書いているのですが。
これだと、KAITOがMEIKOのどこが可愛いと思っているのか全く出て来ない罠。
でもこっちの方が、私のMEIKO可愛いお>< で、書いてて超楽しいので!
今更だけど、視点って難しいねえ。
結局いつも、片方だけじゃあ表現し切れなくて、どっちもの視点が入り混じって来ているので、読み手は訳が分からなくなる所が多いんじゃないかと。
趣味で書いているものだから、多少無茶苦茶で分かり難くても、自分が楽しければいいんじゃないかと結構好き勝手やっているんですけどね。
本当に読む人が自分しかいないのならまだしも、何だかんだ云いつつ、毎回誰かしらが読んで下さっていらしゃるようなので、あんまり独りよがりでもいけないかなあ、と。
もっと文も上手くなりたいおー!
取り合えず、今気になるのは。
余計な説明文が多過ぎるんじゃないかと云う事。
同じ事を、言い換えただけで何度も説明している部分が多いんですよ。
すぱーんと一文で説明出来れば、何回も書かなくていいんでしょうけど、上手く説明出来なくて。
この行動には、これとこれとこれとこれとこれの意味がある的な複数の意味を込めたりするから、説明し切れてないと云うか。
恐らく、読んで下さっている概ねの方は、何でこうなるの? 的な所が多いんじゃないかと。
わざと説明していない部分も多いし。
いや、推測して貰おうって云うんじゃなくって、その部分に付いては、後で書きたい話しのネタバレになるからと云う理由なんですけど。
その話し自体、いつ書くか、実際書けるかも不明なんですけどね!
でも、今は書く気満々で足場固め中。
この辺の自己満足過程は、外せないなあ。
本当、こんな調子なのに、毎回毎回読んで下さっている方々有難うございます。
拍手あるだけで嬉しいっす><
…身内連中じゃないよね…?
全く関係ないですが、私のMEIKOは、腕を組むとおっぱいをぎゅうぎゅう押し付けてくる困った子です。
限界。
ぱそが。
らめえええええええええ! て悲鳴上げてる。
でも、@数ヶ月頑張って><
さて、今日は。
あの住宅に火災報知器を付ける義務がどうので、電気屋さんが火災報知器を付けに来る事になっていまして。
ええ。
うちって、とてもじゃないけど、人が住んでいるような環境じゃないんですよね。
いや、人が住んでいるからこその荷物の溢れようなんだけど。
兎に角、掃除ではなく模様替えレベルの事をしなくてはならなくて。
その辺に溢れている荷物を押入れにしまう為には、先ず、押入れの中から片付けなくてはいけなかったと云う。
早い話が、大変だった訳ですよ。
おかげで大分すっきりしますた。
この機会に色々と捨てないとなあ。
大量の鞄とか服とか。
そして、火災報知器は。
「5分で済みますから^^」
「えw」
5分も掛からずに取り付けて返ってゆかれました。
えー…。
ついでに、ずっと、部屋の一部を占領していた古いディスプレイを処分しますた。
2000年製のディスプレイ。
20世紀の製品かよ!
でも、一昨年の秋まで現役だった、て。
あれ。
1年以上、放置してたのか…。
どんだけ。
だよな。
丁度、ボカロ描き始める前に新しいディスプレイ買ったんだもん。
横に長くて眩しい>< て、思いながらKAITO描いてた記憶があるもん。
いやあ、当時は、ずっと男描きで。
ミクやMEIKOかあいいなあ、と思ってても描く気はさらさら無くて。
んで、去年の5月辺りから、MEIKO描きになる! て、女の子描き出したんだけど。
酷くて。
そりゃあもう、酷くて。
いいよ、やっぱり男描きで…と諦めようとしたんだけど、結局諦め切れず。
コツコツ練習して、ようやく、ちょっと満足が行くMEIKOが描けるようになって来た。
まだまだ、不満所は一杯あるけど、頑張る!
それは置いといて。
ディスプレイの廃棄ね。
今、ほら、リサイクルが云々かんぬんで、そのまま捨てられないので。
どうしたらいいんだろうと思ったら、メーカーに頼んでくれ、だった。
S○NYだったんだけど、ネットで申し込めるのはいいね。
4200円取られたけど。
んで、エコゆうパックなるもので、ディスプレイを引き取って貰った。
えーと、エコゆうパックの郵送用紙が送られて来て、ディスプレイをてけとーに梱包して、自分の場合、デカいゴミ袋に突っ込んだだけ、で、郵便局に持ち込むか集荷をお願いするって方法。
10年近く前のディスプレイなので、当然デカくて重たいので。
集荷をお願いしますた。
土日でも引き取ってくれるって嬉しいねえ。
電話して、2時間以内に行きます、て云われて、15分くらいで来た。
はえええええええええええええよ!
おっちゃん、ちゃんと運べたかなあ。相当重かったからなー。
30㌔制限に引っ掛かってんじゃないかと思った。
自分も抱えられたから、多分、30㌔もないと思うけど。
ちなみに、丁度フラットディスプレイが出た頃のもので、トリニトロンディスプレイですた。
綺麗だったよー。
流石に寿命が来ると、横滲み線が出て来て、駄目だと思ったけど。
絵を描くにはねえ。
まあ、でも7年くらい頑張ったんだから大したもんじゃね?
何故か、うちでは働かないS○NYタイマー。
多分、私がS○NYを愛しているから。
ディスプレイは、もうしばらく買う予定はないけど。
本体は、S○NYが、もうデスクトップ作んねー、云っちゃったしね。
なんだっけ。
みひょいちゃんみたいな、カスタム式にしようかなー、と。
数ヶ月は後の話しですけどね。
でも、本当に、そろそろ限界が見えているんですよ…。
ぱそが。
らめえええええええええ! て悲鳴上げてる。
でも、@数ヶ月頑張って><
さて、今日は。
あの住宅に火災報知器を付ける義務がどうので、電気屋さんが火災報知器を付けに来る事になっていまして。
ええ。
うちって、とてもじゃないけど、人が住んでいるような環境じゃないんですよね。
いや、人が住んでいるからこその荷物の溢れようなんだけど。
兎に角、掃除ではなく模様替えレベルの事をしなくてはならなくて。
その辺に溢れている荷物を押入れにしまう為には、先ず、押入れの中から片付けなくてはいけなかったと云う。
早い話が、大変だった訳ですよ。
おかげで大分すっきりしますた。
この機会に色々と捨てないとなあ。
大量の鞄とか服とか。
そして、火災報知器は。
「5分で済みますから^^」
「えw」
5分も掛からずに取り付けて返ってゆかれました。
えー…。
ついでに、ずっと、部屋の一部を占領していた古いディスプレイを処分しますた。
2000年製のディスプレイ。
20世紀の製品かよ!
でも、一昨年の秋まで現役だった、て。
あれ。
1年以上、放置してたのか…。
どんだけ。
だよな。
丁度、ボカロ描き始める前に新しいディスプレイ買ったんだもん。
横に長くて眩しい>< て、思いながらKAITO描いてた記憶があるもん。
いやあ、当時は、ずっと男描きで。
ミクやMEIKOかあいいなあ、と思ってても描く気はさらさら無くて。
んで、去年の5月辺りから、MEIKO描きになる! て、女の子描き出したんだけど。
酷くて。
そりゃあもう、酷くて。
いいよ、やっぱり男描きで…と諦めようとしたんだけど、結局諦め切れず。
コツコツ練習して、ようやく、ちょっと満足が行くMEIKOが描けるようになって来た。
まだまだ、不満所は一杯あるけど、頑張る!
それは置いといて。
ディスプレイの廃棄ね。
今、ほら、リサイクルが云々かんぬんで、そのまま捨てられないので。
どうしたらいいんだろうと思ったら、メーカーに頼んでくれ、だった。
S○NYだったんだけど、ネットで申し込めるのはいいね。
4200円取られたけど。
んで、エコゆうパックなるもので、ディスプレイを引き取って貰った。
えーと、エコゆうパックの郵送用紙が送られて来て、ディスプレイをてけとーに梱包して、自分の場合、デカいゴミ袋に突っ込んだだけ、で、郵便局に持ち込むか集荷をお願いするって方法。
10年近く前のディスプレイなので、当然デカくて重たいので。
集荷をお願いしますた。
土日でも引き取ってくれるって嬉しいねえ。
電話して、2時間以内に行きます、て云われて、15分くらいで来た。
はえええええええええええええよ!
おっちゃん、ちゃんと運べたかなあ。相当重かったからなー。
30㌔制限に引っ掛かってんじゃないかと思った。
自分も抱えられたから、多分、30㌔もないと思うけど。
ちなみに、丁度フラットディスプレイが出た頃のもので、トリニトロンディスプレイですた。
綺麗だったよー。
流石に寿命が来ると、横滲み線が出て来て、駄目だと思ったけど。
絵を描くにはねえ。
まあ、でも7年くらい頑張ったんだから大したもんじゃね?
何故か、うちでは働かないS○NYタイマー。
多分、私がS○NYを愛しているから。
ディスプレイは、もうしばらく買う予定はないけど。
本体は、S○NYが、もうデスクトップ作んねー、云っちゃったしね。
なんだっけ。
みひょいちゃんみたいな、カスタム式にしようかなー、と。
数ヶ月は後の話しですけどね。
でも、本当に、そろそろ限界が見えているんですよ…。
あー。
次のピアプロ規約漫画を描こうと思って、調べてものしてたら、混乱して来た。
相変わらず権利関係は、アウトな事ばっかりやってるなあ、自分、みたいな。
ボカロ関係は、クリプトンさんがご厚意で、イメージ壊さない程度なら好きにやってもいいよ、とおっしゃってくれているので有り難いんですけど。
# イメージ壊してないよね…?
その他は、本当にあぶねえ、あぶねえ。
ぶっちゃけ、歌わせたいもグレー所か黒いからなあ。
んで、MEIKOを描いた。
# 描き終わったから、規約漫画をそろそろ描こう思った。
練習用の落書きだったんだけど、つい、本気で全身描いてしまった。
全身は久々だー。
んだけど。
もうちょっと可愛く描けないかなー><
いや、私のMEIKOは可愛いけど(言い切り)。
可愛いけど、本当はもっとmotto可愛いの!
どうにもおばちゃん顔になると云うか、下半身が太いのは…。
描いている人に似て来るからか…?
個人的に、眉毛と目の間が広いのが気になるんだけど。
個性って事で片付けようかなー。
にしても、絵を面で描けない。
線でしか描けない。
影が付けられない。
ここは、ここの下だからきっと影があるよね的発想でしか付けられない。
三次元絵は諦めて、二次元らしい二次元絵にすれば良いんだろうけどねえ。
やっぱり、憧れるし…。
それっぽく見えるのなら、テンプレ的影でも積み重ねて行くさ!