イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アイドルバトルが、TINAMIでコンテストをやっているのですが。
採用規定が変って、16作品全部カード化になっていたのですよ。
採用数が増える事は全く構わないのですが、アイバトユーザ投票って云うのがなくなったのですよ。
で、TINAMI賞にユーザ投票って云うのは残っているのですが、「TINAMI」て銘打っているだけに、ユーザ=TINAMIユーザ?
他のコンテストみたいに、支援数=投票数?
て事は、アイバトユーザ不在の結果になっちゃうの?
うーん?
アイバトを知らない人達が選んだイラストが採用されるよりだったら、16作全部アイバトスタッフが選んだイラストの方がいい、と思うのです。
それと、キャラコンだと思っていたら、イラコンだったみたいで。
作品がそのままカードになるとか。
概要に曖昧な書き方しているなあ、と思っていたので、これは、勝手にキャラコンだと思っていた自分の間違いとして。
実は、採用作品がどう云う扱いになるのか決まってないんじゃね(’’? と思っている。
Rカードの1種の絵が投稿イラストで、他は書き下ろしとか。
あるかも知れない!
実際、投稿作品=そのままカードなら、全身図で、て言ってる意味が分からないのですよ。
既にどのカードも全身入ってないし。
概要に、イラストがそのままカードになるってはっきりと書くと思うし。
なので、自分の今の説は、投稿作品の中から最優秀賞を含む何作かが、レギュラーキャラ化。
他の作品は、1種のみのカード。
これ。
どうよ!
なんで、16作全部レギュラー化だと思わないのかって?
多過ぎるから(’’…
こうやって、どうなるのかなー、と想像し始めると、コンテストそのものより楽しいね!
アイバトの話しついでに、ようやく元町がついったーに現れましたなあ。
元町がなかなか出て来なかったのは、裏でかなり弄られキャラにされてしまってたから、その辺の反応を警戒していたのだと思っている。
優真もちょっとそんな事口走ってたし。
で、元町とちょっと会話させて貰ったけど、想像以上に良い子ね。
なんか、ノリが、阿波の戦友を思い出した。
地が出ちゃうから、今度は注意して話さないと!
と、柏木の誕生日だったのに、元町の話しをするのであった。
拍手、ありがとうございます!

きょうのめいこ。
採用規定が変って、16作品全部カード化になっていたのですよ。
採用数が増える事は全く構わないのですが、アイバトユーザ投票って云うのがなくなったのですよ。
で、TINAMI賞にユーザ投票って云うのは残っているのですが、「TINAMI」て銘打っているだけに、ユーザ=TINAMIユーザ?
他のコンテストみたいに、支援数=投票数?
て事は、アイバトユーザ不在の結果になっちゃうの?
うーん?
アイバトを知らない人達が選んだイラストが採用されるよりだったら、16作全部アイバトスタッフが選んだイラストの方がいい、と思うのです。
それと、キャラコンだと思っていたら、イラコンだったみたいで。
作品がそのままカードになるとか。
概要に曖昧な書き方しているなあ、と思っていたので、これは、勝手にキャラコンだと思っていた自分の間違いとして。
実は、採用作品がどう云う扱いになるのか決まってないんじゃね(’’? と思っている。
Rカードの1種の絵が投稿イラストで、他は書き下ろしとか。
あるかも知れない!
実際、投稿作品=そのままカードなら、全身図で、て言ってる意味が分からないのですよ。
既にどのカードも全身入ってないし。
概要に、イラストがそのままカードになるってはっきりと書くと思うし。
なので、自分の今の説は、投稿作品の中から最優秀賞を含む何作かが、レギュラーキャラ化。
他の作品は、1種のみのカード。
これ。
どうよ!
なんで、16作全部レギュラー化だと思わないのかって?
多過ぎるから(’’…
こうやって、どうなるのかなー、と想像し始めると、コンテストそのものより楽しいね!
アイバトの話しついでに、ようやく元町がついったーに現れましたなあ。
元町がなかなか出て来なかったのは、裏でかなり弄られキャラにされてしまってたから、その辺の反応を警戒していたのだと思っている。
優真もちょっとそんな事口走ってたし。
で、元町とちょっと会話させて貰ったけど、想像以上に良い子ね。
なんか、ノリが、阿波の戦友を思い出した。
地が出ちゃうから、今度は注意して話さないと!
と、柏木の誕生日だったのに、元町の話しをするのであった。
拍手、ありがとうございます!
きょうのめいこ。
PR
この記事にコメントする