忍者ブログ
イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさか…ね。

さて、今日は素直に寝て、明日頑張ろう。

拍手、ありがとうございます!

今日のMEIKO。

なんか、急に胸が痛くなったんだけど。
なんだ、ここ。何があるんだ?
肝臓はもうちょっと下だし、食道でもないし、乳でもまして、心臓でもないし。
肺? 肋骨?
うーん。痛みが続くようなら、その時考えよう。

拍手

PR
まだ、引っ張っているのか、て感じですが。
血圧が下がっているのかしらん。ひょっとして。
今、鏡を見たら、顔が青白くてびっくりした。
朝に青白い事は良くあるけど、夜に青白いのは珍しい。

しっかりMEIKOを書いた反動か。
ものすごーくワガママ云うMEIKOが書きたいな!
MEIKOがワガママ云うのはKAITOにだけ!
あ。でも、たまにレンも困らせるのもかわいい。

昔は、しっかりMEIKOがKAITOに振り回されて困っているのが可愛かったけど。
最近は、ワガママ全開でKAITOを振り回している方が可愛い。

拍手、ありがとうございます!

きょうのめいこ。
やっぱり、絵を見る目がまだ足りないのかな。
取り込んだ後で、ここが変だとか分かるけど、描きながら気が付きたい。
頑張ろう。

拍手

眠い理由が分からない。
あるとしたら、睡眠時無呼吸症候群。
じゃなくて。
蒸し暑くなって来たから、上手く寝れてないのかな。

とか云っていると、更新はまた明日、とかなりかねなかったので、した。
今回はですなあ。展開は決まっていたんだけど、描写が上手く出て来なくててこずったのです。
気になる所が多々あって、ちまちま直していたから、明日で。また、明日で、と伸びて行ったのです。
今でも、まだ変な所や足りない所が。
直し切れないのが悔しい。

で、今回の話しは、設定は2年くらい前から作ってあったのですが。
MEIKOとKAITOが初めて会った時の話しで書こう、書こうと思って温めていたのに、一向に孵化しないんだ!
無精卵なのかしらん。
いい加減説明したかったので、独立させて書いた訳です。
こんな裏設定ですよ、てさらっと設定だけ書くのは簡単なんだけど、話しの中で表現出来なかったら、意味のない設定だものね。
この初期の頃の話しで、たまーにKAITOがMEIKOをさん付けだったり呼び捨てだったりしてたのは、こう云う理由でした。
本当にたまーにしか出て来てないけど。
この設定、ずーっと後まで引き摺っているのですが、絡んだ話しを全く仕上げてない事に気が付いて、驚いた。
未説明だったから、仕上げなかったのか、仕上がらなかったのか。
はて。
どっちの理由だって、上がってないと云う結果は一緒!
さ。次は何を仕上げようかなー。

イナズマイレブン:
遠くから撃つ程、威力の上がるシュート!
て、どんなやねん。
イナズマイレブンは、突っ込みを楽しみながら見ている訳だけど。
子供たちは、C翼の時みたいに、純粋にわくわくしながら見ているのかな。
それならいいな。

拍手、ありがとうございます!

きょうのめいこ。
腰を据えてMEIKOが描きたい!

拍手

今日、更新しようかと思ったけど、余りの眠さに断念。
何をぽかするか分からん。

にしても、きびきびやらないと、気が付くと時間が過ぎているループが。
時間単位でのスケジュールを作った方がいいんだろうか。
いや、趣味事にそこまで縛りを入れてもなあ。
でも、最近、どんどんだらだらしているし。
うーん。

映画、いつ観に行こう。

閃光のナイトレイド:
大団円するの!?
絵も内容も90年代の雰囲気なのが良かった。
ミステリー系少女漫画な感じ。
でも、凄く普通の面白さで、盛り上がりとしてはもの足りなかったなあ。
もうちっと、キャラクタ周りの絡みとかサブイベントとか見たかった。
話数的に仕方ないのは分かるけど!

拍手、有難うございます!

きょうのめいこ。
絶対に、超可愛いMEIKOを描くからね。
待っててね。

拍手

調合に失敗した!
調合中に賞味期限切れになると、失敗になっちゃうのか。
知らなかった。
今回は、色々とタイミングが合わなかったからなあ。
次は頑張る!
さぽているの話しです。

水戸黄門:
今回大坂で、次回薩摩って、えらい飛ぶな。


きょうのめいこ。
絵が描きたいなー。
なんだか、絵を描いている! て実感がないんだよね。
何を描いても。

拍手

今日は1日だらだらするぞ!
みたいに、決めて掛かった方が良いね。
でないと、だらだらしながらも、あれやらなきゃー、これやらなきゃー、こんな事している場合じゃないのにー、て気になって、だらだらし切れない。

仮面ライダーW:
ナスカメモリ出たあああああああああああああ!
いきなり使いこなしている+名前も呼んで貰えなかった霧彦さん…。

ハートキャッチプリキュア:
コブラージャさんは田舎に出没する事が多いな。

三国演技:
なんだか曹操が突っ走ろうとして、それを周囲が思い留まらせる、てテンプレが。
配下の戒めを素直に聞ける君主って事か!
顔良の話しを引っ張ったのが予想外です。

ヒーローマン:
喋らないヒーローマンかわいいよ。かわいい。
無言のまま、ご主人様の云う事聞いて働いているヒーローマンかわいい。

プリキュア5:
MXテレビでやっているのでコツコツ消化中。
yesの途中から見始めて、GOGOの途中で見るのをやめてしまったので、嬉しい。
リアルタイムの時、増子さんの事を知らなかったのですが、丁度見始めた所から出なくなっていた事が発覚。
道理で。
後は、くるみちゃんが出て来た所で見なくなったので、かれんさんとどう云う絡みがあるのか楽しみ!
前見てた時は、のぞみとかミルクとかに苛々してたけど、今はそうでもないなあ。


きょうのめいこ。

拍手

詩魔法力が99あるのに、お出かけで負けた…。

さぽているも、初めてから半年以上経つのに。
まだ、既存分の調合が終わっていない!
思った以上に長く遊んでいる。
詩も衣装も大分増えて来たけど。
詩を選択する時に名前が、切れているのが気になって仕方ない。
相変わらず、台詞エディットとかはサボっているけどね!
さぼている。なんつって。

ごめんなさい。


きょうのめいこ。
毎日練習!
て、頑張っているけど。
本番はいつなんだろうな?

拍手

にっちもさっちも。


きょうのめいこ。
かわいくて、きゅんきゅんしちゃうMEIKOをいっぱいかきたいな。
かくんだ。

拍手

集中力。
どうやったら持続するの!
もう、藁にでもすがる思いで集中力が上がる音楽みたいなの買って来てみようか。

青森新幹線はやぶさって、やっぱり違和感がある。
九州新幹線はやぶさ、の方がいいじゃないか。
はやぶさとさくら交換して下さい。
九州新幹線さくら、は違和感ないけどね。
むしろ、しっくり来る。
でも、ほら。
つばめとはやぶさで。
同じ鳥で。
ね。
なんで、はやぶさなんだよー。はつかりじゃなかったんだよー!
青森新幹線はつかり!
いいじゃないか。
凄く!
はやぶさ→隼→隼人だから、やっぱり九州の名前なのに。
土地にあった名称って云うものがどんどん失われて行く。
秋田なんか、どうしても「こまち」が欲しくて、お座敷列車と被らせちゃったけど。
# 秋田の「こまち」に対する執着心は異常。
正直、当時は、別の名前にした方がいいんじゃないかと思ってた。
けど、あのこまちのデザインとお座敷列車と並んでの、Wこまち、を見たらむしろ良くやった! と思った。
こまちとつばさのデザインは奇跡。
ちなみに、「こまち」が駄目なら「なまはげ」がいいと思っている(現在進行形)。
秋田新幹線なまはげ!
違和感なさ過ぎて怖い。

拍手、有難うございます!

きょうのめいこ。
MEIKOといちゃいちゃしたいー!

拍手

電王トリロジー Episode Blue
ちょっといい話しじゃないの…。
が、しかし、腐女子狙い過ぎだと思います!
幸太郎とテディが、侑人とデネブよりラブラブし過ぎだと思います!
美来ちゃんはいい子だなあ。
このくらいの年頃なんてそうだよね。
分からないものだよね。
相変わらず、電王してたなあ。
電王って、仮面ライダーじゃなくて、電王、だよね。もう。
電王の何が当たったて、このスーツアクターさんの動きの演技と声優さんの声の演技がすっぽりはまった事なんだろうなあ、と改めて思った。
動きだけでも、声だけでも、大変な状況! て分かるもんなあ。
今まで、まとめて出されていたスーツアクターさんの名前も、誰が誰ってはっきり書かれるようになったし。
いい事だ。
しかし、ジーク。
うん。君はそのままでいいよ!

さて、次は、ディエンドコンプリートフォーム!
今までの習いで、ディケイドは出て来てくれないのかな。
にしても、赤、青、黄と話しが繋がっているのかと思ってたんだけど、そう云う訳ではないのね。
モモタロスは、黄色では、怪我しないんだろうか。


きょうのめいこ。

拍手

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
ぷろひーる
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-

アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!

ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいてクリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「MEIKO」「KAITO」を描いております。

忍者ブログ [PR]