イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、いつもポーマニ練習絵と一緒に雑記っているんだけど、たまには分けてみようかと。
深い意味はない。
最近ハマっているアイス↓

クランキーでミントっすよ!!!!!
これが、超美味いんだ。
チョコ部が美味しいのは当然として、ミントアイスの部分がね。
ミント風味ってんじゃなくて、ちゃんとミントしていてひんやりスースーするのよ!
いやあ、美味かった…。
無くなるまで頑張って食べるぞ。
葉月君所に、ローソンで買い物して行ったら、もきちはローソン派なの? と、云われた。
てめえの入院している病院から一番近ぇのがローソンなんだよ!
アイス買って来い、とか云うからなるべく融けないように近い場所を選んだんじゃねえか。
んで、ただ今、ローソンでリラックマフェア(http://www.lawson.co.jp/campaign/rilakkuma/index.html)中なのですが。

このクマ仕様コーヒーパックがなかなか可愛かったので、うっかり買って見た。

裏は口が開いていた。
で、この紙パックといい、貰えるお皿といい。
リラックマーは、耳が無くても、リラックマとして成立しても良いものなんだな。
この顔って、何気に汎用的に色々に使えそうなんだけど。
まあ、いいや。
可愛いものは可愛いと云う事で。
後、初めてからあげクンを買ってみた。
これ、結構売れているみたいね。
初買いなのに、通常商品じゃなくコンソメパンチ味を買っている辺りが。うん。
美味しかった。
これは、また買ってしまう味!
が、しかし。
肝心のコンソメ味は、ちいともしなかった。
いや、美味しかったんですけどね。
…コンソメ…?
近くにローソンがないもので、すんごい久々にローソンに行ったのですが。
結構、色々な所と提携しているみたいね。ローソンは。
ちなみに、リラックマコーシーは、協同乳業ことメイトーだった。
パケのどこにもメーカー名が書かれてないから、訝しがってしまったんだぜ。
所で、リラックマって、Meikoに似ているよね。
ブログパーツのmp3プレイヤーのMeiko→ http://www.myflashfetish.com/makemp3.php?id=15
使いたいんだけど、メアドよこせ、て云うから使えないでいる。
んで、MEIKOことVOCALOIDの方は。
一旦、行き詰まりがあって、ごにょごにょやっていたのですが、ようやくちょっといい感じのパラメータを発見。
調整も、ちょっと面白そうな具合を発見。
先ほど、ちょこちょことやってみたのですが、大分、うんうん唸りながらやった後の、これだ! なので。
一晩放置。
いや、ちまちま調整していますとね。
耳が慣れるといいますか。
すんごい微妙な調整なのに、良く仕上がっているような気がしてしまうのですよ。
あるよね!
そろそろビシィ! と決めたいなー。
MEIKOが終わったら、KAITOの出番。
KAITOももうちょっと声変えたいしね。
てか、他の方の所では、MEIKOとKAITOは綺麗にハモっているのに、うちでは全然ハモらねえんですけど。
なんでかな…。
やっぱり、歌う用の楽譜じゃないものを参考に打ち込んでいるのがイケナイのかなあ><
んで、KAITOとバトった後は、リンちゃんと遊んで貰って、レンを適当に弄ったらおしまい!
まあ、早くて1年後、本気で数年掛ける気満々でやっているんですけどね。
ちなみに、レンを適当にとゆったけど、現状、一番良く歌ってくれているのはレンの罠。
ベロシティしか弄ってねえのに、ソロもハモりも良くやってくれて、かなりビビっている。
最初来た時は、頭の痛い子だと思ったのになあ。
弄ったら、逆に悪くなりそうで、今からwktkが止まらないゾ!
そんなこんなで、三連休中に、久々に再調整を上げられたらなー、と。
うん。
寝る。
深い意味はない。
最近ハマっているアイス↓
クランキーでミントっすよ!!!!!
これが、超美味いんだ。
チョコ部が美味しいのは当然として、ミントアイスの部分がね。
ミント風味ってんじゃなくて、ちゃんとミントしていてひんやりスースーするのよ!
いやあ、美味かった…。
無くなるまで頑張って食べるぞ。
葉月君所に、ローソンで買い物して行ったら、もきちはローソン派なの? と、云われた。
てめえの入院している病院から一番近ぇのがローソンなんだよ!
アイス買って来い、とか云うからなるべく融けないように近い場所を選んだんじゃねえか。
んで、ただ今、ローソンでリラックマフェア(http://www.lawson.co.jp/campaign/rilakkuma/index.html)中なのですが。
このクマ仕様コーヒーパックがなかなか可愛かったので、うっかり買って見た。
裏は口が開いていた。
で、この紙パックといい、貰えるお皿といい。
リラックマーは、耳が無くても、リラックマとして成立しても良いものなんだな。
この顔って、何気に汎用的に色々に使えそうなんだけど。
まあ、いいや。
可愛いものは可愛いと云う事で。
後、初めてからあげクンを買ってみた。
これ、結構売れているみたいね。
初買いなのに、通常商品じゃなくコンソメパンチ味を買っている辺りが。うん。
美味しかった。
これは、また買ってしまう味!
が、しかし。
肝心のコンソメ味は、ちいともしなかった。
いや、美味しかったんですけどね。
…コンソメ…?
近くにローソンがないもので、すんごい久々にローソンに行ったのですが。
結構、色々な所と提携しているみたいね。ローソンは。
ちなみに、リラックマコーシーは、協同乳業ことメイトーだった。
パケのどこにもメーカー名が書かれてないから、訝しがってしまったんだぜ。
所で、リラックマって、Meikoに似ているよね。
ブログパーツのmp3プレイヤーのMeiko→ http://www.myflashfetish.com/makemp3.php?id=15
使いたいんだけど、メアドよこせ、て云うから使えないでいる。
んで、MEIKOことVOCALOIDの方は。
一旦、行き詰まりがあって、ごにょごにょやっていたのですが、ようやくちょっといい感じのパラメータを発見。
調整も、ちょっと面白そうな具合を発見。
先ほど、ちょこちょことやってみたのですが、大分、うんうん唸りながらやった後の、これだ! なので。
一晩放置。
いや、ちまちま調整していますとね。
耳が慣れるといいますか。
すんごい微妙な調整なのに、良く仕上がっているような気がしてしまうのですよ。
あるよね!
そろそろビシィ! と決めたいなー。
MEIKOが終わったら、KAITOの出番。
KAITOももうちょっと声変えたいしね。
てか、他の方の所では、MEIKOとKAITOは綺麗にハモっているのに、うちでは全然ハモらねえんですけど。
なんでかな…。
やっぱり、歌う用の楽譜じゃないものを参考に打ち込んでいるのがイケナイのかなあ><
んで、KAITOとバトった後は、リンちゃんと遊んで貰って、レンを適当に弄ったらおしまい!
まあ、早くて1年後、本気で数年掛ける気満々でやっているんですけどね。
ちなみに、レンを適当にとゆったけど、現状、一番良く歌ってくれているのはレンの罠。
ベロシティしか弄ってねえのに、ソロもハモりも良くやってくれて、かなりビビっている。
最初来た時は、頭の痛い子だと思ったのになあ。
弄ったら、逆に悪くなりそうで、今からwktkが止まらないゾ!
そんなこんなで、三連休中に、久々に再調整を上げられたらなー、と。
うん。
寝る。
PR
この記事にコメントする