イナズマイレブンGOのアニメ、ゲームの感想やお絵描き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みくはぴに間に合わせるつもりだったのに!
気が付いたらこんな時期遅れ。
書き上がってみたら、書きたい事が分散してた。
でも、MEIKOが可愛いからいいや!
おまけは、本当は書かないつもりだったのですけど、それじゃあ、MEIKOが可哀そうなままだし。
ミクとKAITOの態度の理由も分からないままだし、と思って、会話文だけで立てていたのを、慌ててまとめた。
って、良く考えたら、話しの肝じゃないか。
あぶねえ。
鏡音に関しては、この頃はいるんですけどいないんです。
ヒント:ACT.2
仮面ライダーオーズ:
エイジ→オウズならしい。
なるほど。
カヲル君かよ。
三国演技:
諸葛亮の上から目線が超腹立つw
ドラえもん:
9月3日がドラえもんの誕生日なそうで。
-102歳の誕生日おめでとう!
カワエモンが無駄にカッコ良かったんですけど、誰!?
何で、1人だけ服着てるの!?
ワンダフルはいい奴だなあ。
絵日記は、毎日書いてたのび太偉い。
拍手、たくさん有難うございます!

今日のめいこ。
うーん。
最近、作業がうまいこと進まないなあ。
早く、次に移りたいのに。
気が付いたらこんな時期遅れ。
書き上がってみたら、書きたい事が分散してた。
でも、MEIKOが可愛いからいいや!
おまけは、本当は書かないつもりだったのですけど、それじゃあ、MEIKOが可哀そうなままだし。
ミクとKAITOの態度の理由も分からないままだし、と思って、会話文だけで立てていたのを、慌ててまとめた。
って、良く考えたら、話しの肝じゃないか。
あぶねえ。
鏡音に関しては、この頃はいるんですけどいないんです。
ヒント:ACT.2
仮面ライダーオーズ:
エイジ→オウズならしい。
なるほど。
カヲル君かよ。
三国演技:
諸葛亮の上から目線が超腹立つw
ドラえもん:
9月3日がドラえもんの誕生日なそうで。
-102歳の誕生日おめでとう!
カワエモンが無駄にカッコ良かったんですけど、誰!?
何で、1人だけ服着てるの!?
ワンダフルはいい奴だなあ。
絵日記は、毎日書いてたのび太偉い。
拍手、たくさん有難うございます!
今日のめいこ。
うーん。
最近、作業がうまいこと進まないなあ。
早く、次に移りたいのに。
PR
うちに帰ったら、蛇口から水が流れていた。
大哺乳類展 海のなかまたちに行って参りました。
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2010/mammal/umi/
鯨がいっぱい!
骨だけど。
毛皮がないと、剥製には出来ないのでしょうね。
まるで、恐竜だね!
骨だからかも知れないけど。
もしか、今の資料が全部なくなって、骨からこんな生き物だったのではないかと復元したら、イルカとか、こんな愛らしい生き物には再現しないんだろうなあ、と思った。
大型魚類のサメの模型を見て思ったんだけど、目が飛び出ている方が魚類かね。
シャチとかイルカとかは目が引っ込んでるし。

まじででけえ。
シロナガスクジラの骨。
携帯写メじゃあ、迫力が出ない!
ヒゲ鯨の顎にある溝が、何なのか、ずーっと気になっていたんですけど。
あれは、餌を食べる時に、顎を膨らます為の襞だったのね!
知らなかった。
それから、ヒゲね!
良く、鯨のヒゲって云うのを見るけど、あの毛みたいな部分じゃなくて板みたいな方がヒゲなのね?
あれが櫛のように並ぶ訳だよね。
その図や詳細が見たかったなあ。
だって、一番大きいのはシロナガスクジラなのに、ヒゲが一番長いのは、セミクジラなんだよ?
どんな風に格納されているの!
シロナガスクジラの画像を良くみたら。
スナメリの骨の上に、何かいるね。
一角の骨か…。
やっぱり、見逃してた!
シロナガスクジラの迫力には勝てないよ。
パネルの写真では、かわいらしい子アザラシの写真なのに、ケース右って指された所を見ると、頭骨が、ころん、と置いてあるのはどうかと思った!
ホッキョクグマが、またいたんですけど。
海の分類なの?
かわいいから許す!

今回の戦利品。
入る時は、すんなり入れて、中も混んでいたけど、それなりにゆっくり見れたのですが。
出て来たら、待ち行列が出来ていました。
この暑い中、大変だー。
てか、本当に暑いよ! 一体、どうなっているの!
寝る前に上げて置くつもりが、眠気には勝てなかった。
最近、夜、起きていられないなあ。
朝も起きられないけど!
仮面ライダーオーズ:
歌が気になるよ!
お兄ちゃん(元)の髪型がとっても気になります。
ハートキャッチプリキュア:
もう、いちゅきだけで良くね?
やっぱり、ゴスキュアはゆりさんの?
拍手、ありがとうございます!

きょうのめいこ。
MEIKOといちゃいちゃしたいよー。
大哺乳類展 海のなかまたちに行って参りました。
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2010/mammal/umi/
鯨がいっぱい!
骨だけど。
毛皮がないと、剥製には出来ないのでしょうね。
まるで、恐竜だね!
骨だからかも知れないけど。
もしか、今の資料が全部なくなって、骨からこんな生き物だったのではないかと復元したら、イルカとか、こんな愛らしい生き物には再現しないんだろうなあ、と思った。
大型魚類のサメの模型を見て思ったんだけど、目が飛び出ている方が魚類かね。
シャチとかイルカとかは目が引っ込んでるし。
まじででけえ。
シロナガスクジラの骨。
携帯写メじゃあ、迫力が出ない!
ヒゲ鯨の顎にある溝が、何なのか、ずーっと気になっていたんですけど。
あれは、餌を食べる時に、顎を膨らます為の襞だったのね!
知らなかった。
それから、ヒゲね!
良く、鯨のヒゲって云うのを見るけど、あの毛みたいな部分じゃなくて板みたいな方がヒゲなのね?
あれが櫛のように並ぶ訳だよね。
その図や詳細が見たかったなあ。
だって、一番大きいのはシロナガスクジラなのに、ヒゲが一番長いのは、セミクジラなんだよ?
どんな風に格納されているの!
シロナガスクジラの画像を良くみたら。
スナメリの骨の上に、何かいるね。
一角の骨か…。
やっぱり、見逃してた!
シロナガスクジラの迫力には勝てないよ。
パネルの写真では、かわいらしい子アザラシの写真なのに、ケース右って指された所を見ると、頭骨が、ころん、と置いてあるのはどうかと思った!
ホッキョクグマが、またいたんですけど。
海の分類なの?
かわいいから許す!
今回の戦利品。
入る時は、すんなり入れて、中も混んでいたけど、それなりにゆっくり見れたのですが。
出て来たら、待ち行列が出来ていました。
この暑い中、大変だー。
てか、本当に暑いよ! 一体、どうなっているの!
寝る前に上げて置くつもりが、眠気には勝てなかった。
最近、夜、起きていられないなあ。
朝も起きられないけど!
仮面ライダーオーズ:
歌が気になるよ!
お兄ちゃん(元)の髪型がとっても気になります。
ハートキャッチプリキュア:
もう、いちゅきだけで良くね?
やっぱり、ゴスキュアはゆりさんの?
拍手、ありがとうございます!
きょうのめいこ。
MEIKOといちゃいちゃしたいよー。
今日、初めて立ち寄ったドラッグストアで買い物したら。
「栄養剤を飲んで行きますか?」
と、勧められた。レジで。
見たこともない、でけえボトルを差し出されたもので、あ、はい。飲みます。とか答えてしまう辺り、興味には勝てない。
そしたら、ボトルから注いだ液体をお湯で希釈して差し出された。
え?
気軽に、飲みますゆうちゃったけど、飲めるの? これ。
苦かったりしたら、飲めないよ!?
と、思いつつ、ごくり。
さかな臭い…?
「カツオの肝臓から取ったエキスの栄養剤なんですよ」
あ。かつお。
なる程。
道理で。
ご馳走様でした。
「元気になるといいですね」
首を傾げながら、帰宅した訳ですが。
心なしか、今、しゃっきりしているから、効果あるのかも知れない。
しかし、うお臭かった。

きょうのめいこ。
あれもやりたい!
これもやりたい!
「栄養剤を飲んで行きますか?」
と、勧められた。レジで。
見たこともない、でけえボトルを差し出されたもので、あ、はい。飲みます。とか答えてしまう辺り、興味には勝てない。
そしたら、ボトルから注いだ液体をお湯で希釈して差し出された。
え?
気軽に、飲みますゆうちゃったけど、飲めるの? これ。
苦かったりしたら、飲めないよ!?
と、思いつつ、ごくり。
さかな臭い…?
「カツオの肝臓から取ったエキスの栄養剤なんですよ」
あ。かつお。
なる程。
道理で。
ご馳走様でした。
「元気になるといいですね」
首を傾げながら、帰宅した訳ですが。
心なしか、今、しゃっきりしているから、効果あるのかも知れない。
しかし、うお臭かった。
きょうのめいこ。
あれもやりたい!
これもやりたい!
て、事で、ミクの誕生日ですね。
今年は、絵の方が間に合ったー。
眼の焦点が合ってないような気がするのは仕様です。
字の方は、来週とか…? 多分。
ちみ絵じゃないミクを描いたのは、実に1年ぶりでした。
おおっと。
もう、1年なのか。
まあ、その。
MEIKOとKAITOすら、既に5ヶ月は描いていない訳で。
リンちゃんとかレンとかルカに関しては…。
本当は、もっとこっちの絵も描きたいんだけどね。
かくのが遅い+絵も描きたい、漫画も描きたい、字も書きたい、じゃあ。
どれも進まないよ!
どれかに絞った方がいいんだろうなあ、と思いながら、未だに絞れない。
字は、追い込みを掛けているんですけど、やっぱり間に合いませんでした。
ここの所、どうも、字の方は気が乗らなくて。
何本か書いていたんだけど、どれも無理でした。
夏設定の字とか、もう2年越しなので今年こそ! と思ったんだけどなあ。
まあ、書けたら、季節なんか気にしないで出しちゃうけどね。
書けたら。
そういや、今年は、雷も大雨も来てないな。
去年と一昨年は、8月末に騒々しかったと記憶。
拍手、ありがとうございます!

きょうのめいこ。
今日は、地味に色々やっていたから、ぱんくしそう。
今年は、絵の方が間に合ったー。
眼の焦点が合ってないような気がするのは仕様です。
字の方は、来週とか…? 多分。
ちみ絵じゃないミクを描いたのは、実に1年ぶりでした。
おおっと。
もう、1年なのか。
まあ、その。
MEIKOとKAITOすら、既に5ヶ月は描いていない訳で。
リンちゃんとかレンとかルカに関しては…。
本当は、もっとこっちの絵も描きたいんだけどね。
かくのが遅い+絵も描きたい、漫画も描きたい、字も書きたい、じゃあ。
どれも進まないよ!
どれかに絞った方がいいんだろうなあ、と思いながら、未だに絞れない。
字は、追い込みを掛けているんですけど、やっぱり間に合いませんでした。
ここの所、どうも、字の方は気が乗らなくて。
何本か書いていたんだけど、どれも無理でした。
夏設定の字とか、もう2年越しなので今年こそ! と思ったんだけどなあ。
まあ、書けたら、季節なんか気にしないで出しちゃうけどね。
書けたら。
そういや、今年は、雷も大雨も来てないな。
去年と一昨年は、8月末に騒々しかったと記憶。
拍手、ありがとうございます!
きょうのめいこ。
今日は、地味に色々やっていたから、ぱんくしそう。
Thunderbirdのバージョンが上がったら、起動が遅くなった。
変にグラフィカルになったし。
目がちかちかするので、シンプルなスキンでも導入するかと思ったら、どれもこれも3に対応してない云われる!
しばらく我慢か。
いや、むしろ、2に戻したい。
基本的に、起動が遅いツールは苦手。
それで、Meadowさんからも離れちゃったし。
Operaたん大好きなのも起動が速かったから。
そんな、Operaたんも10くらいから、起動ががくんと遅くなったけど。
10年くらい使っていると、今更他のブラウザには変更し難いけどね。
gimpちゃんもいつの間にか、起動がどえりゃー遅くなっちゃったなあ。
いや、しかし、そもそも。
このぱそ自体が、現行のツールに耐えられているだけで、すげえ。

きょうのめいこ。
たまには、KAITOを前に出すかな、と思ったら。
うちのKAITOは、馬鹿でけえのでMEIKOが見えなくなる罠が。
おお。なんと云う事だ!
変にグラフィカルになったし。
目がちかちかするので、シンプルなスキンでも導入するかと思ったら、どれもこれも3に対応してない云われる!
しばらく我慢か。
いや、むしろ、2に戻したい。
基本的に、起動が遅いツールは苦手。
それで、Meadowさんからも離れちゃったし。
Operaたん大好きなのも起動が速かったから。
そんな、Operaたんも10くらいから、起動ががくんと遅くなったけど。
10年くらい使っていると、今更他のブラウザには変更し難いけどね。
gimpちゃんもいつの間にか、起動がどえりゃー遅くなっちゃったなあ。
いや、しかし、そもそも。
このぱそ自体が、現行のツールに耐えられているだけで、すげえ。
きょうのめいこ。
たまには、KAITOを前に出すかな、と思ったら。
うちのKAITOは、馬鹿でけえのでMEIKOが見えなくなる罠が。
おお。なんと云う事だ!
pixivの23日付のルーキーランキング55位だって!
上がってる…。
日々、ぼんやり過ごしているせいか、色々とやらなくちゃいけない事をぬるっと忘れてしまう。
ちゃんと備忘録作って持ち歩いた方がいいよね。これ。
でも、鞄に入れると入れっぱなしになって、出すと忘れて出かけるんだぜ。
ぼんやりしているから。
2Bの鉛筆が凄い勢いで減って行く。
1ダースとか買っちゃって、早まったかな、と思ったけど、全く心配いらねえや。こりゃあ。
今日、とても気持ちのすっきりするものを見た。
日本の若者も、まだ捨てたものじゃねえなあ。
拍手、いっぱいありがとうございます!

さっき、切実に絵が上手くなりたい、と思った。
多分、基礎の基礎の何か。
もの凄く根本的な、何かが抜けていると思うんだ。
上がってる…。
日々、ぼんやり過ごしているせいか、色々とやらなくちゃいけない事をぬるっと忘れてしまう。
ちゃんと備忘録作って持ち歩いた方がいいよね。これ。
でも、鞄に入れると入れっぱなしになって、出すと忘れて出かけるんだぜ。
ぼんやりしているから。
2Bの鉛筆が凄い勢いで減って行く。
1ダースとか買っちゃって、早まったかな、と思ったけど、全く心配いらねえや。こりゃあ。
今日、とても気持ちのすっきりするものを見た。
日本の若者も、まだ捨てたものじゃねえなあ。
拍手、いっぱいありがとうございます!
さっき、切実に絵が上手くなりたい、と思った。
多分、基礎の基礎の何か。
もの凄く根本的な、何かが抜けていると思うんだ。